株式会社オーイーシー
- 従業員数
- 580
- 事業とミッション
- Action!Playful!
テクノロジーと人間力でウェルビーイングな社会を実現する!
オーイーシーは、ソフトウェア開発事業をメインに展開する大分県発祥の独立系SIerです。
システムの導入から運用までトータルサポートを行い、大分県内はもとより今では北海道から沖縄まで様々なソリューションを提供してきました。
◆自治体向けソリューションで積み重ねた導入実績◆
自治体の管理する公共施設の予約システムや職員向けの内部統合情報システムなど、様々な分野での導入実績を持ちます。導入実績数は214カ所以上、延べ21都府県、175市区町村(うち9政令区、9特別区)にのぼります。
◆地場で培った豊富な経験と信頼で安定した基盤を獲得◆
県内では製造業や金融業など様々な企業の他、医療や教育の分野でも幅広くソリューションを提供しています。おかげさまでオーイーシーは今年で創業59周年を迎え、創業以来黒字経営を続けています。
◆AIやIoT、ドローンの活用とDX推進の取り組み◆
オーイーシーはこれまで地場で築いてきた安定基盤で得た利益を先端技術の研究開発に投資しています。近年はその成果として、画像認識技術を用いた駐車場利用状況管理システムや遺失物管理システムの他、他の企業との共創で様々な製品を世に送り出してきました。
- メンバーと環境
- ◆研修制度◆
・e-Learningによる内定者研修(任意受講)
・3ヶ月の新入社員研修(2ヶ月間のOff-JTと1ヶ月のOJT)
・階層別研修(若手社員研修、中級社員研修、管理職研修など)
・技術研修(各種言語研修、テスト技法、PL・PM研修、サーバ・ネットワーク研修)
・HR研修(交渉技術、ヒアリング技術、ファシリテーション技術)
◆スキルアップ◆
・情報処理技術者試験の合格一時金(最大30万円)
・G検定、E資格やAWSアーキテクト、各種ベンダー資格取得補助(研修受講費や受験費の会社負担)
・出張を伴う社外研修に掛かった費用(研修費及び交通費等全て)
・書籍購入補助
・DX塾(社員主催の最新技術に関する勉強会)
◆福利厚生◆
・昇給:年1回
・賞与:年2回2ヶ月分(業績により期末賞与あり、直近3ヶ年平均1.67ヶ月分支給)
・各種社会保険、退職金制度、財形貯蓄制度、社員持株制度
・完全週休2日制(土日祝日)
・最大9連休のリフレッシュ休暇、特別休暇(慶弔など)、ハッピー休暇(お誕生日休暇)
・育児休業制度、介護休業制度、子の看護休暇、介護休暇
・育児・介護に関わる短時間勤務や時差出勤も可
・ノー残業デーの実施(毎週水曜日)
・契約施設の割引利用(温泉施設、スポーツジム施設など)
・地域調整手当(東京:27,000円、関西:21,000円、福岡:15,000円を毎月給与に加算)
- PRリンク
- https://job.mynavi.jp/27/pc/search/corp8...
- SNSリンク
- X(旧Twitter)