東日本旅客鉄道株式会社

東日本旅客鉄道株式会社

従業員数
44565人
業種
運輸・物流 / ソフトウェア・情報処理 / 通信 / 機械 / エネルギー
所在地
東京都渋谷区代々木2-2-2
HP
https://www.jreast.co.jp/
27年28年29年30年就職:インターン・仕事体験
総合職

【イベント】JR東日本「RAIL TO NEXT(東京・仙台)/Open Company 仕事紹介&社員交流イベント(札幌・名古屋・大阪・福岡)」

所要日数:1日 北海道,他5箇所
募集職種
総合職
対象資格
2027年、2028年、2029年、2030年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 博士研究員, 短大, 高専, 高専専攻科, 専門学校
対象専攻
工学 / 機械工学・電気電子工学・土木工学・建築学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学・天文学・物理学・地球惑星科学・プラズマ科学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学 総合生物 / 神経科学・実験動物学・腫瘍学・ゲノム科学・生物資源保全学 生物学 / 生物科学・人類学 農学 / 基礎生物学・生産環境農学・農芸化学・森林圏科学・水圏応用科学・社会経済農学・農業工学・動物生命科学・境界農学 医歯薬学 / 薬学・基礎医学・境界医学・社会医学・内科系臨床医学・外科系臨床医学・歯学・看護学 複合領域 / デザイン学・生活科学・科学教育・教育工学・科学社会学・科学技術史・文化財科学・博物館学・地理学・社会・安全システム科学・人間医工学・健康・スポーツ科学・子ども学・生体分子科学・脳科学 環境学 / 環境解析学・環境保全学・環境創成学 社会科学 / 法学・政治学・経済学・経営学・社会学・心理学・教育学 総合人文社会 / 地域研究・ジェンダー・観光学 人文学 / 哲学・芸術学・文学・言語学・史学・人文地理学・文化人類学
勤務予定地
北海道, 宮城県, 東京都, 愛知県, 大阪府, 福岡県
備考
先着順となります。JR東日本2027新卒採用マイページからご予約をお願いいたします。 リンク:https://mypage.3070.i-webs.jp/jreast2027...
選考フロー・応募後の流れ
先着順となります。JR東日本2027新卒採用マイページからご予約をお願いいたします。 リンク:https://mypage.3070.i-webs.jp/jreast2027...
応募受付期間
2025年4月23日(水)~2025年6月13日(金)
実施期間
2025年5月26日(月)~2025年6月15日(日)
備考
各回13:00~17:00
JR東日本主催のリアルイベント「RAIL TO NEXT」と「Open Company 仕事紹介&社員交流イベント」を開催します!  ◆RAIL TO NEXT   〇概要    JR東日本グループの事業について深く知ることができる各プロジェクトブースのほか、    インターンシップのコース紹介や、ここでしか聞けない特別講演などもご用意しています。      【仙台】  日時:6月8日(日)12:00~17:15        場所:仙台市中小企業活性化センター多目的ホール     【東京】  日時:6月15日(日)12:00~17:15        場所:ベルサール高田馬場      ◆Open Company 仕事紹介&社員交流イベント   〇内容    JR東日本の「仕事」と「人」を知ることのできる、1Dayリアルイベントです。    会社紹介・プロジェクト紹介・各ブースでの仕事紹介等、様々なコンテンツをご用意しております!    ※各日の内容は同一となります。      【名古屋】日時:5月26日(月)13:00~17:30        場所:JR名古屋駅周辺会議室   【博多】  日時:5月30日(金)13:00~17:30        場所:JR博多駅周辺会議室 【札幌】  日時:6月6日(金)13:00~17:30        場所:JR札幌駅周辺会議室      【大阪】  日時:6月13日(金)13:00~17:30        場所:JR新大阪駅周辺会議室  ◆その他   予約締切は開催日2営業日前の23:59となります。   会場までの交通費の支給はありません。   私服でご参加下さい!
関連する研究キーワード
数理最適化 データ分析 AI セキュリティ プログラミング マーケティング 安全 強度 自動運転 制御 電気 電子 GNSS アプリ開発 設備 通信プロトコル 安全管理システム 信号システム 最先端技術 DX リアルタイムデータ解析 制御アルゴリズム IoTセンサー インフラ 4力学 物理 鉄道シミュレーション 応力 加速度 施工管理 暮らし