東日本旅客鉄道株式会社

東日本旅客鉄道株式会社

従業員数
44565人
業種
運輸・物流 / ソフトウェア・情報処理 / 通信 / 機械 / エネルギー
所在地
東京都渋谷区代々木2-2-2
HP
https://www.jreast.co.jp/
27年就職:インターン・仕事体験
総合職

★JR東日本夏季5Daysインターン★技術イノベーションコース(車両)

所要日数:1週間程度 青森県,他16箇所
募集職種
総合職
対象資格
2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 博士研究員, 短大, 高専, 高専専攻科, 専門学校
対象専攻
工学 / 機械工学・電気電子工学・土木工学・建築学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学・天文学・物理学・地球惑星科学・プラズマ科学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学 総合生物 / 神経科学・実験動物学・腫瘍学・ゲノム科学・生物資源保全学 生物学 / 生物科学・人類学 農学 / 基礎生物学・生産環境農学・農芸化学・森林圏科学・水圏応用科学・社会経済農学・農業工学・動物生命科学・境界農学 医歯薬学 / 薬学・基礎医学・境界医学・社会医学・内科系臨床医学・外科系臨床医学・歯学・看護学 複合領域 / デザイン学・生活科学・科学教育・教育工学・科学社会学・科学技術史・文化財科学・博物館学・地理学・社会・安全システム科学・人間医工学・健康・スポーツ科学・子ども学・生体分子科学・脳科学
勤務予定地
青森県, 岩手県, 宮城県, 秋田県, 山形県, 福島県, 茨城県, 栃木県, 群馬県, 埼玉県, 千葉県, 東京都, 神奈川県, 新潟県, 山梨県, 長野県, 静岡県
備考
本社・本部・支社・鉄道の現場第一線の職場など、当社エリア内の様々な職場でインターンシップを実施します。合格者へは、個別にインターン実施場所をご連絡します。
選考フロー・応募後の流れ
①応募ボタンの押下 ②案内に沿ってマイページにログイン ③マイページから基本情報の登録をしていただき、「技術イノベーションコース エントリーシート」の登録をすることによりエントリー
応募受付期間
2025年5月23日(金)~2025年6月23日(月)
実施期間
2025年8月25日(月)~2025年9月5日(金)
備考
★JR東日本夏季5Daysインターン★技術イノベーションコース(車両) 実際の業務やキャリアを体験し、各事業エリアで多くのプロフェッショナルと交流しながら、JR東日本の技術力を活かした「鉄道の未来」に触れていただきます。ふだんあまり目にすることのない、鉄道を支える技術分野での就業体験や、テーマに沿った提言に挑戦いただくプログラムです。 【実施期間】 8/25(月)~8/29(金) 9/01(月)~9/05(金) 【エントリー期間】 5/23(金)〜6/23(月) 【開催場所】 本社・本部・支社・鉄道の現場第一線の職場など、当社エリア内の様々な職場でインターンシップを実施します。合格者へは、個別にインターン実施場所をご連絡します。 【内容】 新車新造計画~車両開発・設計~車両メンテナンス~車両改造計画~改造工事~廃車まで、JR東日本グループでは鉄道車両の新車を生み出すところから廃車にするまでの仕事を有しています。 それらの概要を学びながら、鉄道車両の点検・整備・修繕作業を実際に体験し、効率的なメンテナンスやコストダウンの検討、新技術の導入などに関するテーマに取り組んでいただきます。
【"車両"の仕事内容について】 車両は、鉄道車両のライフサイクルの各段階における情報を活用・フィードバックした車両を提供することで、お客さまが目的地まで移動するための空間をより魅力的なものにしていくことを目指す分野です。 【主な仕事内容について】 ①車両メンテナンス 12,000両を超える車両の安全性を確保します。 リアルタイムで送られるビッグデータの活用により、安全で効率的な新たなメンテナンス体系の構築を目指しています ②新車新造・車両改造計画 多様化するニーズを元に車両の新造・改造計画を企画/管理し高品質な車両の提供を目指します ③車両製造(グループ会社) 年間約600両を製造し、車体や台車を一貫生 ④車両開発 未来の鉄道を支える技術を研究・開発しています。 (例1)水素エネルギーを活用したハイブリッド車両(燃料電池)試験車両製作と実証試験実施 (例2)自動運転実現に向けた「最適な運転パターンで運行する装置の開発」、「列車の異常な振動を検知する機能の開発」 【車両の仕事のやりがい、魅力】 ・新幹線や在来線電車のほか、気動車、蓄電池車、燃料電池車など、12,000両を超える多種多様な車両に携わる業務を通じて、多くのお客さまに安全・快適・安心な車両をお届けするという強い使命感をもって働くことができます。 ・モビリティ・サービスの未来を創り上げる仕事に携わることができます。 【紹介リンクページ】 ・輸送/車両紹介ページ https://recruit.jreast.co.jp/positions/t... 社員紹介もございますので是非ご覧ください!
求める人物像
 当社は人物本位の採用を行っております。多様な人材を確保していきたいため、求める人材も決して一律ではないことが前提ですが、「未踏の領域に挑戦する人材」にこれからの当社を変革して欲しいと考えております。  特に今後のポストコロナ時代を共に乗り切るためには、グループ経営ビジョン「変革2027」の成長サイクルを一緒に力強く推進できる人材が必要です。前例踏襲ではなく、臆せずに変化を起こせる力を求めております。  このような観点から、以下のような人材を求めております。 ・地域社会を支える使命感や責任感、誠実さをもつ方 ・現状に満足せず、変革を推し進める柔軟な発想と実行力をもつ方 ・新領域へ果敢に挑戦できる意欲のある方  今が変化の時です。『私がJR東日本を変えるんだ!』という意欲ある人材を募集します!
報酬・待遇
交通費支給, 宿泊費支給
備考
交通費は弊社基準でお支払いします。  宿泊費につきましては、自宅などから実施箇所まで片道2時間以上かかる場合、必要な方に弊社基準でお支払いします。
関連する研究キーワード
データ分析 強度 物理 応力 インフラ 加速度 4力学