株式会社PIGNUS

株式会社PIGNUS

従業員数
60人
業種
コンサルティング・リサーチ / インターネット関連・Web / 広告・出版
所在地
東京都港区六本木1-4-5 アークヒルズサウスタワー4階
HP
https://www.pignus.co.jp/
従業員数
60
事業とミッション
採用サイトはこちら↓ https://recruit.pignus.co.jp/ 株式会社PIGNUSは、Webマーケティングのコンサルティング事業を軸に、 複数の新規事業を立ち上げているベンチャー企業です。 これまで毎年事業規模を前年の倍以上に成長させ、3期連続ベストベンチャー100にも選出されています。 【事業内容】 (1)Webマーケティングコンサルティング事業 クライアントのパートナーとして、Webマーケティングに関するあらゆるサポートをします。 クライアントのビジネスモデルと事業計画を理解したうえで、マーケティング全般の戦略構築から実行まで一気通貫して行います。 戦略の立案から実際の運用まですべてを担当するため、改善に携われる場面が多く、創業以来すべての案件で結果を出しています。 (2)BtoBサービス診断「FitGap」(https://fitgap.com/jp) インターネットで提供されているソフトウェア(SaaS)の選定を支援するサービスです。 情報を打ち込むことで、どのソフトウェアが自社に適しているかを診断し、的確なサービスを教えてくれます。 現在、SaaSの導入成功率は半分以下と言われています。 その理由の一つが「一般的には優れているものの、自社に合わないSaaSを選んでしまうこと」です。 世界中を見渡しても解決されていないこの課題を、新しい切り口で解決に導いています。   【ミッション】 PIGNUSは、「価値を、本気で」を最上位概念のタグラインとしています。 「未解決課題を解決して、世界を変えること」が我々の企業理念。 顧客の課題解決に貢献するWebマーケティング事業部では、クライアントの利益を貪欲に追求し、 クライアントの事業拡大にコミットすることを最重要指標として活動しています。 そのため、PIGNUSが価値提供できないと判断したものや、 本質的な課題解決に繋がらないと判断したものは、お断りさせていただいています。 こうして実直にクライアントの事業成長のみを追求してきた結果、毎年事業を大きく成長させており、 7期目の売上は、Webマーケティング事業部単体で34億円になりました。
メンバーと環境
【柔軟な働き方】 全員が価値提供に邁進するために、不要なストレスがない環境を作っています。 Webマーケティング事業部は、柔軟な働生き方ができる裁量労働制を導入。 リモートワークか出社か、副業するか否か、その他全て、個人やチームの判断に委ねています。 「価値を、本気で」にコミットしていることが前提にあれば、働き方は各々の自由です。 【福利厚生】 ・評価年4回(四半期毎) ・インセンティブ(賞与)年4回支給 ・社内表彰制度 ・リモートワーク可 ・交通費全額支給 ・近距離住宅手当 ・研修あり ・社会保険完備 ・育児支援制度 ・副業OK ・資格取得支援制度 ・自己啓発(書籍やセミナー)会社全額負担 ・新規事業提案制度 【休日休暇制度】 ・完全週休2日制(土日祝休み) ・年間休日120日以上 ※2024年度は127日 ・年末年始休暇 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・バースデー休暇
PRリンク
https://recruit.pignus.co.jp/