

パナソニック エレクトリックワークス電材三重株式会社
- 従業員数
- 1400人
- 業種
- 電気・電子機器 / 家電・AV機器
- 所在地
- 〒514-8555 三重県津市藤方1668
- HP
- https://panasonic.co.jp/ls/plsemm/
27年就職:インターン・仕事体験
設計・開発職(メカ、部品等)
【参加の方は早期エントリーをご案内】1Dayインターンシップ(商品設計・設備開発・品質保証)
- 募集職種
- 設計・開発職(メカ、部品等)
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士, 高専, 高専専攻科
- 対象専攻
- 工学 / 機械工学・電気電子工学・土木工学・建築学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学・天文学・物理学・地球惑星科学・プラズマ科学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学
- 勤務予定地
- 三重県
- 面接予定地
- 三重県
- 選考フロー・応募後の流れ
- ===インターンシップ参加者は1次面接確約=== ①エントリーシート提出 ②SPI受検 ※書類選考、SPI選考はおこなわず、全員の方に1次面接をご案内します ③1次面接 ④役員面接 ⓹内定
- 応募受付期間
- 2025年6月16日(月)~2025年9月23日(火)
- 実施期間
- 2025年8月8日(金)~2025年9月26日(金)
- 備考
- 【商品設計・生産技術コース】8月8日(金)、8月27日(水)、9月11日(木)、9月24日(水) 【品質保証コース】8月29日(水)、9月9日(火)、9月26日(金)
- 【時間・場所】 日程:上記参照 時間:10:00~16:00 場所:当社本社(三重県津市藤方1668) 【内容】・会社見学 ・先輩社員から業務説明 ・簡単な業務体験 ・先輩社員との懇談 【体験していただきたいこと】 当社自慢の以下の点を是非実感してください。 ●働きやすい職場の雰囲気 ●フレンドリーな先輩社員 ●Work Life Balanceがとれた社会人生活 【その他】交通費は支給します 【応募】参加希望の方は、LabBaseのメッセージ機能、または以下のアドレスにメールをお願いします。 denzaimie-saiyo@gg.jp.panasonic.com ---------------------------------------------------------------------------------------------
- 求める人物像
- 「くらしを豊かにする安心で快適な商品をお届けすることを通じて社会に貢献したい」という 私たちの理念に共感して、一緒に働いてみませんか。 私たちは、「周りに感謝し役立ちたい」という価値観をとても大切にしています。 なにも社会に貢献するといった大げさなものでなくてもよいのです。 自分の周りににいる家族、同僚、仲間、友人、職場、お客様など周囲への役立ちを喜びとする ことができる人たちが、思いを一つにして集まり、チームワークを発揮したとき、とてつもなく 大きなことを成し遂げられると信じているからです。 そういった意味でも、当社が求める人物像は、 ・素直で前向きに取り組める人 ・チームで協力し、課題に向き合える人 ・自ら考え、周りに伝えることが出来る人 ・自責で物事を考えることが出来る人 ・そして、なにより明るい人 ITを駆使した先進のスマートファクトリーの実現に向け、社員一丸となって取り組んでおり、 今後、ますます進化・発展していくと確信しています。 ぜひ、私たちの取り組みや考えに共感いただき、 一緒に働ける日が来ることを心からに楽しみに、お待ちしています。
- 報酬・待遇
- 交通費支給
- 優遇特典
- 選考なし(参加確約)
- 備考
- LabBaseからインターンシップに応募される方は参加確約です
- 関連する研究キーワード
- 制御 通信 品質保証 アナログ回路 デジタル回路 生産管理 品質管理 機構設計 EMC 電子回路設計 生産技術 防災システム DX スマートファクトリー 筐体設計 商品設計 ビルシステム 住宅電気設備 マンションシステム