株式会社Techouse

株式会社Techouse

従業員数
300人
業種
インターネット関連・Web / ソフトウェア・情報処理 / コンサルティング・リサーチ / 人材
所在地
東京都港区芝浦4-13-23 MS芝浦ビル 3階
HP
https://jp.techouse.com/
27年就職:インターン・仕事体験
Webエンジニア

【有給長期インターン|実務未経験OK|Webエンジニア】学習支援制度完備!自社開発DX推進SaaSで実務開発経験を積みませんか?

所要日数:1ヶ月以上 リモート,他1箇所
募集職種
Webエンジニア
対象資格
2027年修了見込みの方 修士
勤務予定地
リモート, 東京都
備考
原則出社 本社:東京都港区芝浦4-13-23MS芝浦ビル 3階 ※授業等の予定に合わせて一部リモートワーク可 ※関東圏以外にお住まいの方はフルリモート勤務可
面接予定地
オンライン面接, 東京都
選考フロー・応募後の流れ
①本ページよりエントリー ↓ ②プロフィール選考 ↓ ③人事面談 ※オンライン/オフラインいずれも可 ↓ ④Web開発研修 ↓ ⑤インターンシップ開始
応募受付期間
2025年7月23日(水)~2025年10月31日(金)
実施期間
2025年8月1日(金)~2027年3月31日(水)
備考
長期就業型のインターンシップのため、アルバイトのようにシフト制での勤務となります。 開始時期・終了時期は人により異なります。
Techouseの長期インターンでは、自社プロダクトのWeb開発業務を《設計から実装まで》お任せします。 業務外では、コンピューターサイエンスに特化した勉強会を週次で開催し、書籍購入自由や情報系資格の取得援助といった福利厚生を完備しているなど、エンジニアとして学習するための環境を全て整えています。 アルバイトのようにシフト制での勤務となりますので、学業・研究・就職活動との両立も問題ございません。 現在のエンジニア組織は正社員に加え、50名以上のインターンが在籍しております。 インターン全体の8割が大学院生、7割が情報系専攻の学生という構成になっており、ハイレベルな環境で実務開発に取り組むことができます。 ■エンジニアインターン公式サイト https://jp.techouse.com/recruit_newgrads... ■インターンインタビュー記事 https://note.com/techouse/n/n4ad1d9e0daf... https://note.com/techouse/n/neaac4154b05... 【業務内容】 ■業務スケジュール例 ・1か月目:研修(Railsを用いたWeb開発方法の学習) ・2か月目:事業内容やコードを理解しつつテストの実装 ・3か月目:簡単なバグ修正や新機能の開発・実装 ・4か月目以降:機能開発のPMとして仕様の作成から実装まで実行 ■研修 約1か月間の研修を実施していただいた後、実務開発開始となります。 プロダクト開発に携わっていただくための研修プログラムをご用意しておりますので、開発未経験の方でもご安心ください。 【開発環境】 ■開発プロセス スクラム ■インフラ Terraform で管理 AWS( ECS+ECR+Fargate, EC2, S3, Cloudfront, Aurora MySQL, Aurora PostgreSQL, DynamoDB, Organizations, SSO, KMS, Cloud Map, X-Ray, Service Connect, ACM, GuardDuty 他) ※マイクロサービスアーキテクチャの採用を始めています。 ※ワークロードの ECS への移行を進めています。 ■言語 Ruby, TypeScript, JavaScript, Slim, SCSS, シェルスクリプト ■Webフレームワーク Ruby on Rails, React, Vue.js ■DB MySQL, PostgreSQL, Redis, DynamoDB ■ミドルウェア、SaaS Sidekiq Enterprise, Auth0, Twilio, Mailgun ■ツール (順不同) Docker, VSCode, RubyMine, GitHub Organizaiton, Jira, Confluence, Redash, Tableau, Redash, PagerDuty, Nodeping, Twilio, Zapier, OneLogin, Circle.ci , Slack, G Suite, Microsoft 365, Jamf Now
求める人物像
・ソフトウェアエンジニアとして成長したい方 ・Web開発に興味がある方 (toB/toCいずれのプロダクトもございます) ・自社開発の企業で開発経験を積みたい方 ・長期インターンで実務経験を積みたいが、あと一歩踏み出せていない方
報酬・待遇
交通費支給, 報酬あり
備考
■給与 時給1,200円 ※研修修了後に雇用契約を締結し、時給制で勤務していただきます。 ※研修中、時給は発生いたしませんが、研修手当30,000円を支給いたします。 ■交通費 上限30,000円/月 (研修期間も同様) オフィスとは別に、"Techouseハウス"と呼ばれるインターン専用のコミュニティスペースがあり、シェアハウスとして宿泊も可能です。関東圏以外のインターンはこちらを利用して東京本社への出勤を行っています! ■福利厚生 ・書籍購入自由 業務内容に関わらず、少しでも技術に関連するものならOK!購入制限もございません。 ・資格取得費用の会社負担 在籍メンバーは基本情報、応用情報、LinuC、データベーススペシャリストなどを経費で取得しました。 ・社内勉強会 プログラミング・データベース研修やネットワーク実機演習など、エンジニア向け勉強会を週次で開催しております。 ・インターン専用シェアハウス 東京本社徒歩15分!無料で自由に宿泊できるシェアハウスを用意しております。 ・社外カンファレンス / 勉強会参加費用の会社負担 ・月100USDまで個人学習用途でAWSの自由利用可
求める経験、スキル、資格など
・大学・大学院を2027年に卒業予定(27卒として就職活動を行う方) ・プログラミング経験 ※言語・スキルレベルは問いません。授業で学んだ、独学で勉強したなどでもOK!
関連する研究キーワード
Ruby エンジニア ソフトウェア 開発 設計 プロジェクトマネジメント 要件定義 Webアプリケーション開発 Ruby on Rails ITエンジニア WEBエンジニア ソフトウェアエンジニア フルスタック開発
応募