あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
- 従業員数
- 13503
- 事業とミッション
- 【企業概要】
あいおいニッセイ同和損保は、国内シェアNo.1の損害保険グループである「MS&ADインシュアランスグループ」の中核事業会社です。
国内初の運転挙動反映型テレマティクス自動車保険「タフ・つながるクルマの保険」の発売を契機に、安全・安心なクルマ社会の実現に一層貢献しつつ、これまで築きあげてきたトヨタグループ、日本生命グループとのパートナー関係を最大限活用し、具体的な成果創出に向けスピード感をもって取り組んでいます。
【企業理念】
すべてのお客さまに高品質の商品・サービスをお届けし、一人ひとりのお客さまからの確かな信頼を基に発展する企業を創造します。
グループとして掲げる5つの行動指針である「お客さま第一」「誠実」「チームワーク」「革新」「プロフェッショナリズム」に当社独自の「地域密着」と「情熱」を指針に加え、明るく元気な社員がお客さまを全力でサポートする「特色ある個性豊かな会社」を目指しています。
【Mission】
1.先進性
最先端のテレマティクス技術を活用した国内初の運転挙動反映型テレマティクス自動車保険「タフ・つながるクルマの保険」の販売を中心として、安全・安心なクルマ社会の実現に貢献していきます。
2.多様性
これまで築き上げてきたトヨタグループ、日本生命グループとのパートナーシップを最大限活用し、具体的な成果創出に向けてスピード感を持って取り組んでいきます。
3.地域密着
地方創生推進に役立つ取り組みが全国各地でご好評をいただき、400を超える地方公共団体と連携協定を締結するとともに、内閣府特命担当大臣(地方創生担当)から表彰を受けるなど多方面から高い評価を受けています。
【事業内容】
損害保険業
国内・海外営業(損害保険の引受)、損害サービス(損害の調査・保険金の支払)、商品開発、営業推進、資産運用、情報システム、国際業務 他
- メンバーと環境
- 【働く環境】
データソリューショングループなどのデータサイエンス部門
【求める人物像】
データサイエンスとは、統計分析や人工知能を活用し、データから価値を創出することで、社会やビジネスに貢献する新たなアプローチです。当社では、保険サービスの高度化や業務の効率化のために、国内大手保険会社の中でも先駆けてデータサイエンスに注力しており、テレマティクスデータや保険データを分析することで、国内および海外にて新規ビジネスの開拓を行っています。
また、当社には新しいこと、難しいことに積極的にチャレンジする風土があり、社員ひとり一人の個性を生かし、成長を支える機会が多数設けられています。性差、国籍、年齢等に関係なく、意欲と能力を備えた社員が活躍できる会社です。「自ら学び、考え、チャレンジすることが好きな方」、当社はそのようなデータサイエンティスト人財を求めています。
【「冬の Digi 田甲子園」優勝! 「内閣総理大臣賞」受賞!】
https://www.aioinissaydowa.co.jp/corpora...
【当社データサイエンティスト社員 インタビュー記事】
『社員インタビュー(あいおいニッセイ同和損害保険株式会社採用ホームページ)』
https://www.aioinissaydowa-saiyou.com/in...
『数学研究から保険会社へ。「問いの立て方から並走し、道筋を立てていく」事業会社のデータサイエンティストのリアルとは?(Peakers Journal)』
https://journal.peakers.jp/1608052487/
『リケジョneo(237)あいおいニッセイ同和損害保険・吉村友花さん データ分析とニーズ橋渡し』
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/0...
- PRリンク
- https://www.aioinissaydowa-saiyou.com/
- SNSリンク
- Facebook