
三菱マテリアル株式会社
- 従業員数
- 18576人
- 業種
- 金属製品 / 半導体・電子部品 / その他素材 / 化学 / 鉱業
- 所在地
- 東京都千代田区丸の内三丁目2番3号丸の内二重橋ビル22F
- HP
- https://www.mmc.co.jp/corporate/ja/index.html
27年就職:本採用
プラントエンジニア
【27卒|設備プラントエンジニア職】ものづくりの根幹を支える生産技術系女性エンジニア募集中!(リケジョ積極的採用)
- 募集職種
- プラントエンジニア
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 高専専攻科
- 対象専攻
- 工学 / 機械工学・電気電子工学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 数物系科学 / 数学・天文学・物理学・地球惑星科学・プラズマ科学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学
- 勤務予定地
- 福島県, 茨城県, 埼玉県, 東京都, 岐阜県, 静岡県, 大阪府, 兵庫県, 香川県
- 備考
- 初期配属先の勤務地は、ご自身の希望や適性のヒアリングの上、配置計画に基づいて判断いたします。(ジョブローテーション有り)
- 面接予定地
- オンライン面接, 東京都
- 備考
- 面接実施形態については変更の可能性あり
- 応募受付期間
- 2025年2月26日(水)~2025年7月31日(木)
- 仕事内容
- ◆三菱マテリアルでの設備プラントエンジニアリングは?◆ 当社ではご自身の志向に合わせて、金属事業・高機能製品事業・加工事業・ものづくりR&D(新技術開発)のどの分野でキャリアを進めたいか選択できます。選択した事業において、設備を通じてものづくりに携わっていただきます。 どの事業に向いていそうか等ご自身で考え、エントリー段階で選択が可能です。 ◆リケジョ積極的採用?◆ 当部門において、女性エンジニアを積極的に採用する計画を立てております。 既に複数名の女性エンジニアが活躍している中で、一緒に働いてみませんか? ◆どんな仕事なの?◆ 機械系の専門家として、工場の安定操業を支える設備保全や省エネ、また新たな製造プロセス開発や改善、設備制御設計、デジタル技術を活用した工場のスマート化等に従事いただきます。 ◆オーナーズエンジニアリング◆ 実は「エンジニアリング」には、「発注者側(オーナー)」と「受注者側」の2つのポジションがあります。 当社は「発注者側のポジション」で、各分野の専門家がチームを組み”自分達の思うように”工場や設備を企画設計したり、ものづくりに不可欠な設備を最適な状態に維持する高い責任感と誇りが持てるダイナミックな仕事です。 製造業では欠かすことのできない工場の生産設備を新たに生み出し、保全することで安定的なものづくりを支える仕事です。 また近年は工場の自動化・スマートファクトリー化といったテーマに特に力を入れており、「AI活用」「IoT化」といったキーワードに関心のある方・新しい分野で活躍してみたい方を募集しています! また、当職種においては専門の研修制度が整っているため、機械系学部の出身者以外の化学系、材料系、物理系出身の方も活躍しております。 まずは気軽に、一度お話ししてみませんか?
- 求める人物像
- ・機械工学、電気工学の知識を活かした仕事がしたい方 もしくは、その他理系の学問を学んだうえで、設備に関しても積極的に学び、活かしていきたい方 ※上記以外の理系学部からも積極的に採用しております。 ・現場の様々なエンジニアとコミュニケーションをとりながら仕事を進めるのが好きな方 ・工場間/部署間のジョブローテーションを通じて技術力を向上させたい方 ・何より、「ものづくり」が大好きな方!
- 関連する研究キーワード
- IoT化 機械学習 機械設計 省エネルギー 人間工学 電気工学 工程設計 工場自動化 製造プロセス開発 3D CAD スマートファクトリー ai活用 電気系設備制御