

沖電気工業株式会社
- 従業員数
- 4943人
- 業種
- 電気・電子機器 / ソフトウェア・情報処理 / コンピューター・通信機器
- 所在地
- 東京都港区虎ノ門1-7-12虎ノ門ファーストガーデン
- HP
- http://www.oki.com/jp/
27年就職:インターン・仕事体験
研究開発職
【27卒 インターンシップ(埼玉/蕨システムセンター)】企業内での生成AIを活用した課題解決
- 募集職種
- 研究開発職
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士
- 勤務予定地
- 埼玉県
- 備考
- 蕨システムセンター
- 面接予定地
- オンライン面接
- 実施期間
- 2025年6月23日(月)~2025年12月26日(金)
- 【OKIグループの生成AI活用を体感できる実務型インターン】 現場社員とともに、当社独自の生成AI基盤「OKI AI Chatシステム」を活用した業務効率化や製品開発に携わっていただきます。 ★生成AI活用推進の実務体験★ セキュアな基盤運用や、AIを活用した業務効率化プロジェクトに参画します。文書校正や自動要約、コード生成などの業務高度化を体感し、生成AI活用の具体例を学べるプログラムです。 〜OKIグループの生成AI基盤と活用事例〜 OKIグループでは、生成AI基盤「OKI AI Chatシステム」を用いて業務効率化や付加価値創出を推進しています。具体的な事例として、文書作成の補助やコード生成による工数削減、問合せ業務の効率化などが挙げられます。また、AIリテラシー向上のために社内向けセミナーや研修を開催し、幅広い層の社員が安全かつ効果的に生成AIを活用できる環境を整えています。生成AIを活用し、新しい技術がもたらすビジネス変革を推進しています。
- 求める人物像
- ・LLM(Large Language Model)や生成AIに関心がある方 ・データ分析やAIを使った課題解決に興味のある方
- 求める経験、スキル、資格など
- ・コンピューターまたは情報技術関連の基礎知識 ・簡単なプログラミングやデザインツールの操作スキル
- 関連する研究キーワード
- データ分析 AI クラウド プログラミング 統計 SLM 生産性 自然言語 数理計画 データ活用 AWS データ利活用 業務効率化 RAG AIリテラシー ハルシネーション 生成AI 大規模言語モデル LLM セキュアな基盤運用 AIチャット AZULE