沖電気工業株式会社
- 従業員数
- 4943人
- 業種
- 電気・電子機器 / ソフトウェア・情報処理 / コンピューター・通信機器
- 所在地
- 東京都港区虎ノ門1-7-12虎ノ門ファーストガーデン
- HP
- http://www.oki.com/jp/
27年就職:インターン・仕事体験
研究開発職
【27卒 インターンシップ(埼玉/蕨システムセンター)】水中音へのAI技術適用に関する研究開発
- 募集職種
- 研究開発職
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士
- 勤務予定地
- 埼玉県
- 備考
- 蕨システムセンター
- 面接予定地
- オンライン面接
- 実施期間
- 2025年8月11日(月) ~ 2025年12月26日(金)
- 【水中の音響データに関するAI利用の研究開発】 OKIでは長年水中の音をセンシング・可視化する技術の開発を行ってきました。特に近年AI技術の導入に力を入れています(例.水中音から船舶の種類を分類する技術:https://www.oki.com/jp/otr/2024/n243/htm... 今回は技術開発の開発工程の一部であるモデルの水中データセット(公開データセット)での評価を体験してもらい業務のイメージをつかんでいただきたいと考えています <開発工程> ①開発テーマ設定(AIを用いた水中音の類別、異常検知など・・・) ②論文調査(先行文献の調査、課題抽出) ★③保有データセット・公開データセットでの評価(今回の内容) ④改善のための検討(前処理や一部処理の変更、技術調査など) (②-④を繰り返していきテーマ解決になれば社会実装していく) ★出展情報★ 「魔改造の夜 THE MUSEUM」に出展!技術・モノづくり魂をリアル展示で体感 → [イベント特設サイトURL:https://www.makaizo.net/]
- 求める経験、スキル、資格など
- 【必須条件】 ・Pythonを用いたコーディング能力のある方 【歓迎条件】 ・深層学習の知識のある方 ・深層学習フレームワークの使用経験(PyTorch)がある方
- 関連する研究キーワード
- Python 深層学習 音響センシング Pytorch AI技術 水中音響データ解析 船舶分類
この企業の他の募集を見る
本募集情報は企業によって入力された内容を基に掲載しております。内容に関するお問い合わせ はLabBase事務局までご連絡ください。