国立研究開発法人日本原子力研究開発機構

国立研究開発法人日本原子力研究開発機構

従業員数
3100人
業種
官公庁・公社・公団 / 電気・電子機器 / 化学 / 建設 / エネルギー
所在地
茨城県那珂郡東海村舟石川765-1
HP
https://www.jaea.go.jp/
27年就職:インターン・仕事体験
研究開発職

放射線検出器を用いた核物質や環境放射線測定及びデータ解析に関する実習

所要日数:1週間程度 茨城県
募集職種
研究開発職
対象資格
2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 博士研究員, 高専, 高専専攻科
勤務予定地
茨城県
選考フロー・応募後の流れ
応募完了後、確認メールを送信いたしますので、そちらから本申込みをお願いいたします。
応募受付期間
2025年5月16日(金) ~ 2025年6月13日(金)
実施期間
2025年7月22日(火) ~ 2025年8月8日(金)
本実習では、核物質や環境放射線を用いた放射線測定技術とデータ解析の基礎を学びます。本グループでは、非破壊分析技術の開発の一環として、ウランやプルトニウムなどの核物質から放出される中性子やガンマ線の測定を行っています。また、そうした測定技術を応用して、雷や雷雲からの放射線観測にも取り組んでいます。本実習では、実際に研究に利用されている放射線検出器を取り扱い、核物質や環境放射線の測定を体験し、放射線検出器の取り扱いやデータ解析の基礎を学びます。 ※放射線作業従事者でない場合には、事前に必ず担当者と相談してください。 実習内容に関しては応募者の希望(核物質測定か環境放射線測定のどちらか一方、若しくは両方など)に応じて調整可能です。
関連する研究キーワード
データ解析 ガンマ線 中性子 放射線検出器 雷 ウラン プルトニウム 環境放射線 核物質 測定技術 非破壊分析技術 放射線観測
この企業の他の募集を見る

本募集情報は企業によって入力された内容を基に掲載しております。内容に関するお問い合わせ はLabBase事務局までご連絡ください。