株式会社パイロットコーポレーション
- 従業員数
- 1094
- 事業とミッション
- 総合筆記具メーカーのパイロットコーポレーションは、創業以来100年を超えて「書く」という文化の一端を担ってきました。伝統工芸である蒔絵万年筆から、広く皆さまの日常で使っていただけるボールペン、シャープペンシル、マーカー等まで幅広い商品ラインナップを展開し、世界190か国以上の国と地域で販売されています。いまでは世界トップクラスのシェアを誇り、単一ブランドとしては筆記具売上世界No.1です(2022年自社調べ)。
また筆記具・インキの開発・製造技術を応用した、玩具やセラミックスなどの非筆記具事業も展開しています。これらの「書くから派生した技術」を活かしながら新規事業を創出・成長させ、世界中の人々のあらゆる場面で価値を提供していきます。
【事業】
◆ステイショナリー事業
・万年筆 ・ボールペン(フリクションなど) ・シャープペン(Dr.Gripなど) ほか
◆非筆記具事業
・玩具(おもちゃ) ・セラミックス ・宝飾製品 ほか
【パーパス(存在意義)・ビジョン】
世界的に進む筆記具のデジタル化や消費者の購買チャネルの多様化等の激しい変化に適切に対応していくためにも、当社では2022年にパーパス、2030年ビジョンを策定しました。今後は当社の持続的な成長と、環境・社会問題の解決に貢献する取り組みを進めていきます。
<パーパス>
『人と創造力をつなぐ。』
伝える、考える、学ぶ、遊ぶ、生みだす人を、支えよう。
独自の技術とアイデアで、人の創造する力を自由に拡げよう。
一人ひとりの人生に、知的な喜びと、文化的な体験を届けよう。
詳細:https://www.pilot.co.jp/promotion/purpos...
<2030年ビジョン>
『世界中の書く、を支えながら、書く、以外の領域でも人と社会・文化の支えとなる』
・グローバル筆記具市場No.1 ~ 海外事業拡大・国内シェア堅持
・非筆記具事業を第2の柱として成長 ~ 売上高構成比25%
・環境・社会・従業員への価値提供 ~ 持続可能な地球・社会づくりへの貢献
詳細:https://www.pilot.co.jp/company/ir/manag...
- メンバーと環境
- ◆製販一体のものづくり
当社が取り扱っている筆記具や玩具などは、消費者が直接手にするもの。身近で使用しているお客様の反応をを見かけることも多い商品です。それらは開発、商品企画、生産から、販売部門の営業、全体を支えるスタッフまで、様々な職種の社員が連携してお客様の手元まで届けます。自らが携わった商品を通じてお客様の喜ぶ顔が見られる、新たな価値の創造や品質の提供に携われる、そんなやりがいのある仕事です。
◆「自分らしさ」が輝く現場
未来へ向けて新たな一歩を踏み出したパイロットコーポレーションに何より必要なのは「人」。多様性を認め、世界を見据えて自ら行動する「人財」を求めています。私たちは、より誰もが自由に発言し、多様な社員一人ひとりがイキイキと働き成長できる環境を整えていきます。そのため若い社員にも挑戦と活躍の場が積極的に与えられています。自らの好奇心を大切にし、さまざまな体験を通して自分らしさを育て、その自分らしさでより誇れる会社づくりに貢献できる、そんな環境が当社にはあります。
◆研究・開発拠点
・平塚工場(神奈川県平塚市)
・伊勢崎工場(群馬県伊勢崎市)
比較的都心に近い環境で働くことが可能です。
◆教育・研修制度
<研修>
・基礎研修(新入社員研修~3年目研修) ・昇格時研修 ・職務別教育 ほか
<スキルアップ支援>
・通信教育講座 ・資格取得支援 ほか
- PRリンク
- https://www.pilot.co.jp/employment/
- SNSリンク
- Facebook