東急建設株式会社

東急建設株式会社

従業員数
2471人
業種
建設
所在地
〒150-8340 東京都渋谷区渋谷1-16-14 渋谷地下鉄ビル
HP
https://www.tokyu-cnst.co.jp/recruit/
その他
その他技術職

【土木ICT職ってどのような仕事?/先輩社員との面談も可能!】インフラDX大賞受賞!BIM/CIMやICTの活用:土木ICT/技術者として業界の未来を革新する仕事

募集職種
その他技術職
仕事内容
■土木ICTとは? ゼネコンの土木工事現場の生産性向上のため活躍します。 BIM/CIMや様々なデジタルツールをどう活用すべきか、 上流工程での企画から運営、社内展開まで推進役として業務にあたります。 一般的にイメージされる「施工管理」や、 「土木設計・技術開発」だけでなく、様々な活躍フィールドがあるんです。 ---土木ICTの役割--- 「BIM/CIMやICTの活用で工事中の現場が抱える技術的な課題や要望を解決すること」 難易度の高い施工方法に関する支援や、ドローンなどICTを使っての生産性向上など 現場支援に直結する解決案の提供により、課題に対応します。 一般的にイメージされる「施工管理」や 「土木設計・技術開発」だけでなく、様々な活躍フィールドがあります! \\活かせる専門性と内容// Case1:「BIM/CIM」や「点群処理」を学生時代に研究していた先輩社員Uさん 渋谷駅駅周辺再開発に携わり、最近では東京メトロ銀座線渋谷駅のプロジェクトを推進。 その他、全国でBIM/CIM活用工事を担当し、BIM/CIMモデルの作成から XRなど最先端技術を現場に導入。 ICT活用工事の支援ではMC、MGの導入や3次元点群計測を実施し生産性向上に貢献。 大学時代に学んだ土木の知識、BIM/CIMの知識を活かして活躍中! Case2:「土木工学」や「土質力学」を学生時代に研究していた先輩社員Sさん ICT施工やBIM/CIM活用のプロジェクトを推進。 大学時代に学んだ測量技術やCAD操作の知識を活かして活躍中! ▼参考URL https://www.tokyu-cnst.co.jp/recruit/sin... ■土木ICTが携わった事例 ・https://www.tokyu-cnst.co.jp/tokyu-tech/... https://www.tokyu-cnst.co.jp/technology/... https://www.tokyu-cnst.co.jp/topics/2338...
求める人物像
バイタリティに溢れ、チームとの連携を図れる方 前向きに知識を習得し、チャレンジ精神のある方 【必須な研究スキル】 土木学科で学ぶ高専、学部、院生であること 【歓迎要件!】 JABEEプログラム修了者 ★もしこちら「興味あり!」やオファー受諾頂いた場合、当社現場見学や当社社員との面談などにご参加頂き、 東急建設での仕事内容や社員の雰囲気など感じ取って頂ければと思います! ★当社マイページからご予約可能です。エントリーはこちらから https://job.axol.jp/qd/s/tokyu-cnst_26/e... ※既に弊社マイページにご登録頂いている方にお送りしている場合もございます。ご容赦下さいませ。