大塚電子株式会社

大塚電子株式会社

従業員数
237人
業種
電気・電子機器 / 機械 / 半導体・電子部品 / 医療機器
所在地
大阪府枚方市招提田近3丁目 26-3
HP
https://www.otsukael.jp/
27年就職:インターン・仕事体験
営業

※早期選考対象※【27卒/対面開催】1dayインターンシップ ~分析装置の営業職とは?若手社員のリアルな声が聞けます!

所要日数:1日 東京都,他1箇所
募集職種
営業
対象資格
2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士
対象専攻
工学 / 機械工学・電気電子工学・土木工学・建築学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学・天文学・物理学・地球惑星科学・プラズマ科学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学 総合生物 / 神経科学・実験動物学・腫瘍学・ゲノム科学・生物資源保全学 生物学 / 生物科学・人類学 農学 / 基礎生物学・生産環境農学・農芸化学・森林圏科学・水圏応用科学・社会経済農学・農業工学・動物生命科学・境界農学 医歯薬学 / 薬学・基礎医学・境界医学・社会医学・内科系臨床医学・外科系臨床医学・歯学・看護学 複合領域 / デザイン学・生活科学・科学教育・教育工学・科学社会学・科学技術史・文化財科学・博物館学・地理学・社会・安全システム科学・人間医工学・健康・スポーツ科学・子ども学・生体分子科学・脳科学 環境学 / 環境解析学・環境保全学・環境創成学 社会科学 / 法学・政治学・経済学・経営学・社会学・心理学・教育学 総合人文社会 / 地域研究・ジェンダー・観光学 人文学 / 哲学・芸術学・文学・言語学・史学・人文地理学・文化人類学
勤務予定地
東京都, 大阪府
備考
面接予定地
オンライン面接, 東京都, 滋賀県, 大阪府
応募受付期間
2025年9月17日(水) ~ 2025年10月30日(木)
実施期間
2025年11月6日(木)
備考
★インターシップ概要★ 本プログラムでは、分析装置メーカーの営業職について体験していただきます。 グループワーク形式での模擬商談などを行いますので、営業職の面白さや難しさをリアルに体験していただけます! ■日程 11月6日(木)13:00~17:00 ※開催時間は変更する場合があります。 ■実施場所 東京駅周辺の会場にて実施 ■職業体験内容 ・営業社員の1日のスケジュールご紹介 ・グループワーク  顧客役社員に対して実際に商談をしていただきます  社員からのフィードバックを通して営業で必要なスキルを学んでいただけます ・入社後のステップアップについて4年目社員よりリアルなお話をご紹介 ・文系出身社員より就活エピソードをご紹介 ・若手営業社員と座談会 【参加社員について】 ・1年目 文系(男性)※中途入社 ・3年目 理系(男性)※新卒入社 ・4年目 文系(女性)※新卒入社 ・5年目 文系(男性)※新卒入社 若手社員がほとんどですので、仕事のお話だけでなく、皆さんの就活でのお困りごとも ぜひご相談いただければと思います! ※専門知識がなくても大丈夫です!一つ一つ丁寧に説明を行いますので、安心してご参加下さい。 ※体験内容は一部変更になる可能性がございますのでご了承下さい。 ■その他 ・【オンライン会社説明会】への参加が1dayインターンシップ参加への必須条件となります。 ・先着順となります。募集人数に達し次第、受付を終了させていただきます。
求める人物像
思いやりをベースに固定観念にとらわれずにどんどん行動ができる人
報酬・待遇
交通費支給
備考
交通費一部支給有
優遇特典
その他
備考
インターンシップ参加者には早期選考のご案内をさせていただきます。
求める経験、スキル、資格など
参加必須条件:オンライン会社説明会への参加
この企業の他の募集を見る

本募集情報は企業によって入力された内容を基に掲載しております。内容に関するお問い合わせ はLabBase事務局までご連絡ください。

応募