
27年就職:インターン・仕事体験
設計・開発職(メカ、部品等)
【27卒/対面開催/開発職向け】2weeksインターンシップ
- 募集職種
- 設計・開発職(メカ、部品等)
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士
- 対象専攻
- 工学 / 機械工学・電気電子工学・土木工学・建築学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学・天文学・物理学・地球惑星科学・プラズマ科学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学 総合生物 / 神経科学・実験動物学・腫瘍学・ゲノム科学・生物資源保全学 生物学 / 生物科学・人類学 農学 / 基礎生物学・生産環境農学・農芸化学・森林圏科学・水圏応用科学・社会経済農学・農業工学・動物生命科学・境界農学 医歯薬学 / 薬学・基礎医学・境界医学・社会医学・内科系臨床医学・外科系臨床医学・歯学・看護学 環境学 / 環境解析学・環境保全学・環境創成学
- 勤務予定地
- 滋賀県, 京都府, 大阪府
- 面接予定地
- 滋賀県, 大阪府
- 応募受付期間
- 2025年6月1日(日)~2025年8月11日(月)
- 実施期間
- 2025年8月25日(月)~2025年9月5日(金)
- 備考
- ■8/25~9/1:滋賀工場(土日の除く) 〒528-0061 滋賀県甲賀市水口町笹が丘1-10 ■9/2~9/4:枚方本社 〒573-1132 大阪府枚方市招提田近3丁目 26-3 ■9/5:京都先端技術センター 〒600-8815 京都府京都市下京区中堂寺粟田町93番地 京都リサーチパーク4号館6階
- 【コース紹介】 本コースは、開発の様々な仕事を体験していただく、現地体験プログラムです。 開発職には機械設計・電気設計・ソフトウエア設計・アプリケーション開発の4つの職種があり、 それぞれの仕事内容を体験いただける内容になっております。 2週間という時間をかけて、開発職のよりリアルな仕事を知っていただき、開発の面白さや難しさを体験していただけます! 滋賀工場・枚方本社・京都先端技術センターという3つの拠点でインターンシップを実施しますので、拠点ごとの様子もご覧いただけます! ■日程:8月25日(月)~9月5日(金) ■内容 ➀オリエンテーション@滋賀工場 工場紹介やビジネスマナーについての研修を行います。 初日なので、緊張をほぐしていただけるようなグループワークも実施予定です。 ②計測機器体験@滋賀工場 滋賀工場ではシングルボードコンピュータを使用しての電気設計(ハーネス加工、配線設計等)、 ソフトウエア設計(制御、変換のためのプログラミング)、3DCADでのモデル作製→3Dプリンタによる出力などを行なっていただく予定です。 また、参加者同士でアイデアを出し合い、新たな製品を考えるブレインストーミングも実施します。新しい製品が開発される時にどんな話し合いが行われているのかを実際に体験いただきます。 ③医療機器@枚方本社 枚方本社では医療機器のご紹介や開発体験を行って頂きます。 ④分析機器体験@枚方本社 分析機器を使用して、実際に測定体験を行って頂く予定です。 測定前の予想→測定→考察など業務の一連の流れを体験いただきます。 ⑤発表@京都先端技術センター 最終日はインターンシップの総括発表を行って頂きます! 資料のつくり方やプレゼン発表のポイントについてもレクチャーしますのでご安心ください! また、発表後はインターンシップ期間に各プログラムを担当した開発社員からのフィードバックもございます。 ※こちらのコースでは開発職の体験を行いますが、専門知識がなくても大丈夫です!一つ一つ丁寧に説明を行いますので、安心してご参加下さい。 ※体験内容は一部変更になる可能性がございますのでご了承下さい。 ■実施場所 ・8/25~9/1:滋賀工場(土日の除く) 〒528-0061 滋賀県甲賀市水口町笹が丘1-10 ・9/2~9/4:枚方本社 〒573-1132 大阪府枚方市招提田近3丁目 26-3 ・9/5:京都先端技術センター 〒600-8815 京都府京都市下京区中堂寺粟田町93番地 京都リサーチパーク4号館6階 ■その他 ・インターンシップ活動中は、弊社負担の保険に加入いたします。 ・昼食はこちらでお弁当をご用意いたします。 ・動きやすい服装でお越しください。 ・交通費・宿泊費(対象者のみ)一部支給 ・書類選考を行います。 【開発職について】 開発職は世の中のニーズに合わせて製品を作成したり、新たな技術を生み出したりする仕事です。「ゼロから始めるストーリー」そこが魅力です。 自分の開発したものが大学や研究機関、官公庁の機関で採用されたり、「使っていますよ」と思わぬところでユーザーに出会う喜びを感じていただきたいと思います。 ■当社の開発職の面白さ■ 企画段階から開発、量産、お客様へのフォローまでトータルに関われます! 当社は大企業とは異なり少数精鋭で行っているので、分業化(「この作業だけ担当」など)ではなく開発作業のすべてのフェーズにかかわることができるので、やりがいも大きく、幅広いスキルを身につけることができます。また、他職種の人とやり取りすることも多く、チームワークを発揮しながら開発を進めております。 ~開発職の仕事~ 開発職各グループの仕事内容について動画を配信しております! 以下の弊社HPよりぜひご視聴ください。 https://www.youtube.com/watch?v=IlBeRf4G...
- 求める人物像
- 思いやりをベースに固定観念にとらわれずにどんどん行動ができる人
- 求める経験、スキル、資格など
- 参加必須条件: ■大学生・大学院生対象(理系学部) ■【オンライン会社説明会】へのご参加