エムオーテックス株式会社

エムオーテックス株式会社

従業員数
472人
業種
ソフトウェア・情報処理 / インターネット関連・Web / その他メーカー
所在地
大阪府大阪市淀川区西中島5-12-12 エムオーテックス新大阪ビル
HP
https://www.motex.co.jp/recruit/
27年就職:インターン・仕事体験
ソフトウェアエンジニア

【本選考で一部選考免除】~開発コース~要件定義から設計、開発まで!自分たちで生み出すメーカーならではの開発体験!/2days

所要日数:2〜3日 東京都,他1箇所
募集職種
ソフトウェアエンジニア
対象資格
2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 博士研究員, 短大, 高専, 高専専攻科, 専門学校
対象専攻
工学 / 機械工学・電気電子工学・土木工学・建築学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学・天文学・物理学・地球惑星科学・プラズマ科学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学 総合生物 / 神経科学・実験動物学・腫瘍学・ゲノム科学・生物資源保全学 生物学 / 生物科学・人類学 農学 / 基礎生物学・生産環境農学・農芸化学・森林圏科学・水圏応用科学・社会経済農学・農業工学・動物生命科学・境界農学
勤務予定地
東京都, 大阪府
備考
ご希望に沿った拠点配属を心掛けております。
選考フロー・応募後の流れ
1.応募完了またはスカウト承諾者の方に対し、弊社専用マイページを発行いたします。 2.該当コース予約申し込み後、顔写真および事前アンケートの提出を期日までにご提出ください。 3.上記2点の提出をもって先着での参加となります。
応募受付期間
2025年6月1日(日)~2025年8月25日(月)
実施期間
2025年8月20日(水)~2025年9月10日(水)
備考
■オンライン開催 全日9:30~17:30 8月20日(水)~21日(木)※受付を終了しました 8月26日(火)~27日(水)★枠に余裕あり!★ 9月09日(火)~10日(水)※残り1枠 ■対面(大阪本社)開催 全日9:30~17:30 9月04日(木)~05日(金)※受付を終了しました ※交通費支給無し ※昼食提供あり
【上流から下流まで!リアルなエンジニア業務を体験する開発インターン】 ★自分のアイデアを形にするモノづくりを実感!モブプログラミングやAWSなど最新技術に挑戦 【体験できること】 ・要件定義から開発まで、一連のエンジニア業務を通してリアルな働き方を体験  ┗ 弊社製品に関連した業務ストーリーをもとに、お客様の課題・市場動向を踏まえた要件策定を体験  ┗ 実際に利用しているAWSクラウドサービスを用いて、サーバーレスインフラを設計  ┗ チーム開発(モブプログラミング)での「実際のコーディング」 ・プログラムの最後には、現場社員や人事との座談会を実施 【参加メリット】 ・「メーカーのエンジニア」として、上流から下流までの幅広い開発プロセスを体験  ┗ 世の中に必要なものを考え、実装し、リリースまで携わる面白さを実感 ・モブプログラミングによるチーム開発を学び、効率的かつ創造的なものづくりを体験 ・最新のAWSクラウドサービスに触れながら、実践的なインフラ設計を習得 ========================== ★【インターンシップ参加特典】本選考にて一部選考免除★ ========================== 本イベント参加者限定で、<本選考にて一部選考を免除>いたします。 【こんな方におすすめ】 ・自分のアイデアを形にできる仕事に興味がある方 ・要件定義~設計~開発など、全体の工程を経験してみたい方 ・チーム開発の面白さや難しさを知り、“エンジニアのリアル”を体感したい方 【会社について】 ・新しい技術への挑戦を奨励するエンジニアチームが活躍中 ・モブプログラミングを積極的に採用し、チームで成果物を生み出す文化 ・メーカーとして、世の中に必要なものを企画から開発まで一貫して手掛けるのが特徴 上流から下流まで体験し、チームでアイデアを形にする醍醐味を感じてみませんか? エムオーテックスならではの開発スタイルに興味がある方は、ぜひご応募ください!
求める人物像
・プログラミング経験のある方 ・将来プログラミングを仕事にしたい方 ・自社プロダクトの開発に興味のある方 ・お客様視点に立って、開発ができる方
求める経験、スキル、資格など
【全日程共通の参加条件】 1)高専、専門・短大、大学、大学院のいずれかに在籍されている方 2)開催日時に問題なくご参加いただける方  ※学業との日程調整をした上でご応募くださいませ。 3)プログラミング経験がある方  ※スキルの高さは問いません。少しでも経験があれば問題ございません。  ※参加申込時のアンケートにてプログラミング経験が確認できない場合は、参加不可と判断させていただく場合がございます。 4)Amazon WorkSpacesに対応できるPCをお持ちの方 5)留学生の方は日本語能力検定N1合格者の方のみ 【オンライン開催日程の参加条件】 1)PCをお持ちの方 2)安定したネットワーク環境がある方(デザリングや公共Wi-Fiは使用できません) 3)テレワーク環境がある方 4)当日はzoomを使用予定です。カメラ・マイクを問題なく使用できる方(PCに内蔵されているカメラで可) 【大阪本社来社開催日程の参加条件】 1)大阪本社へご自身のPCを持参できる方(持参が難しい方も別途相談可能です) ■必要なPCスペック ・Windows 8.1 以降 ・macOS 13(Ventura)4.0以降 5.5.0 以降 ■料金、アカウントについて 弊社側で払い出すため、料金等は一切不要です
関連する研究キーワード
アプリケーション エンジニア ソフトウェア プログラミング システム開発 アプリ開発 チーム開発 コーディング 要件定義 AWS 上流工程 モブプログラミング サーバーレスアーキテクチャ インフラ設計 AWSクラウドサービス
応募