エムオーテックス株式会社

エムオーテックス株式会社

従業員数
472人
業種
ソフトウェア・情報処理 / インターネット関連・Web / その他メーカー
所在地
大阪府大阪市淀川区西中島5-12-12 エムオーテックス新大阪ビル
HP
https://www.motex.co.jp/recruit/
27年就職:インターン・仕事体験
セキュリティエンジニア

※受付終了※【本選考で一部選考免除】~セキュリティ監視コース~ハンズオンで学ぶ!実践型セキュリティアナリスト体験/2days

所要日数:2〜3日 東京都,他1箇所
募集職種
セキュリティエンジニア
対象資格
2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 博士研究員, 短大, 高専, 高専専攻科, 専門学校
対象専攻
工学 / 機械工学・電気電子工学・土木工学・建築学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学・天文学・物理学・地球惑星科学・プラズマ科学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学 総合生物 / 神経科学・実験動物学・腫瘍学・ゲノム科学・生物資源保全学 生物学 / 生物科学・人類学 農学 / 基礎生物学・生産環境農学・農芸化学・森林圏科学・水圏応用科学・社会経済農学・農業工学・動物生命科学・境界農学 複合領域 / デザイン学・生活科学・科学教育・教育工学・科学社会学・科学技術史・文化財科学・博物館学・地理学・社会・安全システム科学・人間医工学・健康・スポーツ科学・子ども学・生体分子科学・脳科学 環境学 / 環境解析学・環境保全学・環境創成学
勤務予定地
東京都, 長崎県
備考
ご希望に沿った拠点配属を心掛けております。
選考フロー・応募後の流れ
1.応募完了またはスカウト承諾者の方に対し、弊社専用マイページを発行いたします。 2.該当コース予約申し込み後、顔写真および事前アンケートの提出を期日までにご提出ください。 3.上記2点の提出をもって抽選での参加となります。
応募受付期間
2025年6月1日(日)~2025年7月14日(月)
実施期間
2025年8月28日(木)~2025年8月29日(金)
備考
※本就業体験は受付を終了いたしました※ ■日程 8月28日(木)~8月29日(金) ■開催時間 <1日目>9:30~17:30※9:15受付開始 <2日目>9:15~17:45※9:00受付開始 ■開催場所  エムオーテックス東京本部(東京都港区三田3-5-19 住友不動産東京三田ガーデンタワー 22階)
【最新のAIソリューションで体感!セキュリティ監視インターン】 ★セキュリティ未経験でもOK!先輩セキュリティアナリストが丁寧にサポートします 【体験できること】 ・Darktraceを活用したAIベースのセキュリティ監視を体験  ┗ 実際に検知~調査~報告/対策までを一連の流れで実践! ・サイバー空間に潜む脅威を「見えない可能性(Invisible Potential)」まで可視化・追跡 ・1日目はセキュリティの基礎を学び、2日目で本格的なSOC業務を模擬体験  ┗ 監視体験(準備編)から、監視体験(実践編)までプロの監修のもと進められます 【参加メリット】 ・セキュリティを学んだことがなくても、2日間で基礎から応用までしっかり習得 ・普段の生活では経験できない「セキュリティ監視(SOC)」の最前線を体感 ・AIソリューションを活用するセキュリティ業務の面白さを実感 ・「情報処理安全確保支援士」保有者の先輩が指導。プロのノウハウを直接学べる ========================== ★【インターンシップ参加特典】本選考にて一部選考免除★ ========================== 本イベント参加者限定で、<本選考にて一部選考を免除>いたします。 【こんな方におすすめ】 ・セキュリティに興味はあるけれど、どこから始めたらいいか分からない方 ・AIや最新ソリューションを駆使した最前線のセキュリティ業務を見てみたい方 ・セキュリティエンジニアの仕事がどんなものかリアルに体感したい方 ・「サイバーセキュリティは経営課題」という視点に共感し、企業の防衛に貢献したい方 【実施概要】 ・実施方法:東京本部にて開催 ・参加条件:詳細は「参加条件」欄をご確認ください 【会社について】 ・CTF大会や最新技術トレンドに積極参加するエンジニア多数! ・20代でプロジェクトリーダーを任されるフラットな組織風土 ・教育支援や資格取得支援などスキルアップを応援する制度 当社MOTEXは「サイバーセキュリティは経営課題」という信条のもと、セキュリティプロフェショナルの知見で最新の脅威に対抗するエキスパート集団です。 世間で騒がれるランサムウェアに標的型攻撃など、一瞬の隙も見逃すことが許されない「セキュリティアナリスト」が奮闘する世界を見てみたい方、ぜひこの機会にご応募ください!
求める人物像
■スキルについて ・セキュリティの知識は問いません ※下記の『いずれか』の要件に当てはまる方歓迎!! ・クライアントとサーバの役割やTCP/IPについてを理解している ・IPアドレス、サブネットマスクなどの基本的なネットワークの知識について知っている ・LAN、WANなどのネットワークの役割を把握している ■特に望ましい資格 ・基本情報技術者 ・応用情報技術者 ・情報処理安全確保支援士
報酬・待遇
交通費支給, 宿泊費支給
備考
■交通費/宿泊費/昼食について 交通費:上限30,000円まで支給可能 宿泊費:上限20,000円まで支給可能  ※宿泊費は当日来社/当日帰宅/高額交通費がかかる方のみ 昼食提供あり。
求める経験、スキル、資格など
参加条件 ■対象者 1)高専、専門・短大、大学、大学院のいずれかに在籍されている方 2)開催日時に問題なくご参加いただける方  ※学業との日程調整をした上でご応募くださいませ。 3)留学生の方は、日本語能力試験N1合格者であること。 4)下記いずれかのスキルをお持ちの方 ・クライアントとサーバの役割やTCP/IPについてを理解している ・IPアドレス、サブネットマスクなどの基本的なネットワークの知識について知っている ・LAN、WANなどのネットワークの役割を把握している ※セキュリティの知識は問いません。
関連する研究キーワード
AI セキュリティ ネットワーク 情報セキュリティ マルウェア ランサムウェア 検知 サイバーセキュリティ サイバー攻撃 ホワイトハッカー マルウェア解析 侵入検知 ログ解析 セキュリティアナリスト