株式会社カカクコム

株式会社カカクコム

従業員数
1402人
業種
インターネット関連・Web / ソフトウェア・情報処理
所在地
東京都渋谷区恵比寿南3-5-7 デジタルゲートビル8階
HP
https://kakaku.com/info/recruit/job/graduate.html?lid=recruit_header_graduateentry
従業員数
1402
事業とミッション
【通年採用にてエントリーをお待ちしております。まずは面談にて気軽にお話してみませんか?】 ■事業 カカクコムは、『食べログ』や『価格ドットコム』などの人々の生活に寄り添った多くのWebサービスとアプリを20以上開発・提供しています。 月間UU数が約1億近くに上る大規模なサービスや、ローンチしてまだ日が浅く、少数精鋭で開発を行っているようなサービスもあります。 事業によりフェーズは様々なため、大規模サービスならではの膨大なトラフィックに耐えうるアプリケーション/インフラ設計・開発のノウハウが身についたり、成長過程のサービスでは自身の貢献が日毎に増えるユーザー/クライアント数に直結する喜びを感じることができます。 ■ミッション カカクコムが大切にしていることは、【ユーザー本位】という考え方です。 ユーザーの声に真摯に耳を傾け、ユーザーが求める機能やサービスを真剣に考えることでカカクコムのサービスは拡充してきました。時代の変化と共に、人々のニーズや社会の課題は変わっていきますが、その時代に合わせた形でユーザーのニーズに全力で応えていくのがカカクコムです。 「あったら便利」から「なくてはならない」サービスとなれるよう、これからも進化し続けていきます。
メンバーと環境
【メンバー】 ■インタビュー記事URL https://kakaku.com/info/recruit/senior/i... 【働く環境】 2025年現在、エンジニアとして就業する社員の多くは在宅勤務を行っています。 社会状況に合わせた働く環境の見直しは随時実施されています。 また、メリハリをつけて働く文化があり、ワークライフバランスを取りやすい環境です。エンジニアの平均残業時間は21時間程度です。  ■フレックスタイム制 コアタイム10:00~15:00 (標準労働時間 8時間/日) ■福利厚生 カカクコムが創業以来大切にしてきた「働く楽しさ」に加えて、「働きやすさ」を併せて実感できる会社を目指しています。 今後も、利用状況を加味しながら、従業員の声を反映した積極的な制度の見直しを行っています。 健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労働者災害補償保険/確定拠出年金制度/従業員持ち株会/ 結婚休暇、祝い金/出産祝い金/家族手当/社内ドリンクバー無料/研修・セミナー参加/資格取得支援/自己申告届 等 福利厚生や待遇、社内制度の詳細につきましては下記URLよりご確認ください。 https://kakaku.com/info/recruit/environm... 【エンジニア向け支援】 ・勉強会の実施 価格.comを含む会社全体での勉強会が3ヶ月に1回開催されます。 食べログエンジニア全体向けの勉強会は平均月1回のペースで開催しています。 また、食べログの各エンジニアチーム内での勉強会も不定期で開催されています。   ・技術書籍の購入 会社の資産となりますが、技術書は予算の範囲内で自由に購入可能です。長期の貸出もOKです。毎月多くのエンジニアが技術書を購入しています。 ・セミナー参加 就業時間内での参加が可能です。有料セミナーに参加する場合は事前に相談の上、会社が費用を負担します。 ・社内外イベントの運営支援 会場の提供や協賛等の支援を行います。食べログは毎年開催されるRubyKaigiのスポンサーを務めています。 【選考に関する情報】 ■選考フロー  オファー承認→面談(任意)→エントリーシート→技術試験→個人面接(複数回)→内々定  募集要項の詳細は以下をご覧ください。  https://hrmos.co/pages/kakakucom/jobs/10... ■カカクコム新卒採用  https://kakaku.com/info/recruit/job/grad...
PRリンク
「Tabelog Tech Blog」 https://tech-blog.tabelog.com/  「カカクコムTech Blog」 https://kakaku-techblog.com/