J-POWER(電源開発株式会社)

J-POWER(電源開発株式会社)

従業員数
3023人
業種
エネルギー / 通信 / 電気・電子機器 / 石油・石炭 / 建設
所在地
東京都中央区銀座6-15-1
HP
https://www.jpower.co.jp/recruit/new/
27年就職:イベント
総合職

【応募者多数につき日程追加!】電力事業の仕事を知るコース(設備見学 等)

リモート,他8箇所
募集職種
総合職
対象資格
2027年修了見込みの方 学部, 修士, 高専専攻科
対象専攻
工学 / 機械工学・電気電子工学・土木工学・建築学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学・天文学・物理学・地球惑星科学・プラズマ科学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学
開催予定地
リモート, 北海道, 青森県, 東京都, 神奈川県, 新潟県, 福井県, 静岡県, 岡山県
備考
日程・コースにより開催地が異なります。
選考フロー・応募後の流れ
当社マイページへご登録の上、お申し込みください。 申し込み〆切:開催7日前 マイページ登録URL:https://job.axol.jp/bx/s/jpower_27/entry...
応募受付期間
2025年7月10日(木)~2025年9月22日(月)
実施期間
2025年8月25日(月)~2025年9月29日(月)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー    【27卒学生向け】国内有数の電力会社『J-POWER』の仕事を知る!!(設備見学 等)         \皆様とお会いできるのを心待ちにしております/ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■プログラム概要 今、私たちが生きる現代には、さまざまな社会課題が存在します。 私たちが生きるこの社会を更に発展させていくために、どのような対応をしていけばよいのでしょうか。 当社での業務体験や事業紹介を通じて、皆さんの学問や研究がどのように社会課題に挑戦できるのか体感してください! ■日程紹介 ※予約状況を考慮して日程を追加する場合がございます 1.水力・風力発電コース [日時]A:8月25日(月) B:9月4日(木)~9月5日(金) [場所]A:奥清津発電所(新潟県) B:長野発電所、あわら北潟風力発電所(福井県) 2.原子力発電コース [日時]A:9月15日(月)~9月17日(水) B:9月29日(月) [場所]A:大間原子力建設所(青森県) B:築地(東京都) 3.火力発電コース [日時]9月5日(金)、9月8日(月)、9月17日(水)、9月22日(月)、9月26日(金) 【いずれか1日】 [場所]磯子火力発電所(神奈川県) 4.送変電コース [日時]A:9月11日(木)~9月12日(金) B:9月24日(水) [場所]A:函館変換所・北本直流幹線 (北海道) B:本四連系線(岡山県) 5.情報・通信コース  [日時]A:9月12日(金) B:9月22日(月) [場所]A:オンライン B:築地(東京都) 6.土木・建築・地質コース [日時]A:9月16日(月)~9月17日(火) B:9月25日(木)~9月26日(金) [場所]A:築地(東京都)及び 佐久間発電所(静岡県) B:築地(東京都)及び茅ヶ崎研究所(神奈川県) ■申し込み方法(選考あり) 当社マイページ内 専用フォームに必要事項を記載のうえ、お申し込みください。 応募者多数の場合は、申し込み時に記載いただいた内容を踏まえて選考いたします。 詳細はマイページにて案内いたします。 ■その他  ・交通費:当社算定基準に基づき支給  ・日当・食費・報酬:支給なし  ・宿泊場所:参加期間が2日以上のコースは、必要に応じ当社手配  ・設備見学があるコースは、動きやすい服装でお越しください。 ■ Instagram https://www.instagram.com/jpower_recruit... #電力事業 #発電所運営 #再生可能エネルギー #水力発電 #火力発電 #エネルギー管理 #電力供給 #環境保護 #エネルギー効率 #電力インフラ #地域社会貢献 #カーボンニュートラル #技術開発 #エネルギー転換
求める人物像
・大規模な事業・設備に関心がある方 ・専門性を活かしたい方 ・業界研究や企業研究に関心がある方
報酬・待遇
交通費支給
備考
・交通費:当社算定基準に基づき支給 ・日当・食費・報酬:支給なし
応募