コーセル株式会社

コーセル株式会社

従業員数
721人
業種
電気・電子機器
所在地
富山県富山市上赤江町一丁目6番43号
HP
https://www.cosel.co.jp
27年就職:インターン・仕事体験
生産技術・工法開発・生産管理職

【特典:早期選考案内】1day仕事体験~生産技術職コース~

所要日数:1日 富山県
募集職種
生産技術・工法開発・生産管理職
対象資格
2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 高専, 高専専攻科, 専門学校
対象専攻
工学 / 機械工学
勤務予定地
富山県
選考フロー・応募後の流れ
★選考無し、先着順です。 ★下記URLよりエントリーいただくと、予約フォームのご案内がメールで届きます。 ※もしくはLabBase上で本求人に「応募」、「スカウト承諾」する(当社マイページと連携しています) ※メールで予約フォームが届かない場合、お手数ですがご連絡ください。 https://cosel.snar.jp/entry.aspx?entryid...
応募受付期間
2025年4月21日(月)~2025年8月4日(月)
実施期間
2025年8月21日(木)~2025年8月22日(金)
備考
ご都合のいい日程をお選びください。 ●2025年8月21日(木)9:00~17:00 ●2025年8月22日(金)9:00~17:00
【電子の“心臓部”をつくる】 「生産技術」がわかる!仕事体験 コーセルは、医療機器や鉄道、産業ロボット、半導体製造装置など、社会インフラを支える産業の根幹である「電源装置」の専門メーカーです。 普段は目に見えないけれど、産業を支える“縁の下の力持ち”の仕事を体験してみませんか。 ~コース紹介~ 「工程設計」業務をベースにした、理系学生向けの特別プログラムです。 自身で考え、実際にやってみることで、生産技術に必要な考え方をしっかり理解することができます。 ~特徴~ 1日間と短いので、ポイントを絞った実習を行います。 遠方の方や学業が忙しい方、とにかくいろんな会社を見たい方…など、スピーディーに体験したい・雰囲気を知りたい方向けに企画しました。 ガッツリ体験したい!色々な社員と交流したい!という方は3daysの企画もございますのでご検討ください。 ~プログラム予定~ 【生産技術職】 ●IE 工程設計座学 ・生産技術に必要な知識の座学を行います。 ・「IE:Industrial Engineeringってなに?」という基礎からスタートしますので、初心者の方も安心してご参加ください。 ●治具設計実習 ・「治具」を簡単に表現すると、「作業者がより作業しやすくするための便利グッズ」です。 ・CADを操作してデザインしてみましょう。 ●設備開発事例、新製品立ち上げ事例の紹介 ・コツコツと新しいことに取り組んできた事例や、開発した装置などについてご紹介します。 ●座談会 ・実際に働く開発職社員が参加します。 ・詳細な仕事内容はもちろん、キャリア、働き方など、ご自由に質問いただけます。 【参加のポイント】 ・成果物にはフィードバックあり。成長に直結する学びが得られます。 ・基礎知識がなくても安心のサポート付き!
報酬・待遇
交通費支給, 宿泊費支給
備考
~交通費~ 支給あり:富山県外の学校に所属する方のみ対象。一部支給します。(地域ごとに額は異なる) ~宿泊費~ 支給あり:原則、富山県外の学校に所属する方のみ対象。 ホテルや旅館など宿泊費用が発生する方に支給します。 フォームをお送りしますので、事前の申請をしていただきます。
優遇特典
その他
備考
夏の仕事体験参加者には早期選考をご案内いたします。
求める経験、スキル、資格など
【こんな方におすすめ】 少しでも当てはまった方、大歓迎です!お気軽にご参加ください。 ・電源に興味がある方 ・生産技術に興味がある方 ・アイディアを出すことが好きな方 ・考えたら実践してみることが好きな方 ・CAD等を使ってものづくりをすることが好きな方
関連する研究キーワード
CAD 電源装置 工程設計 生産技術 IE 設備開発 治具設計