コーセル株式会社

コーセル株式会社

従業員数
721人
業種
電気・電子機器
所在地
富山県富山市上赤江町一丁目6番43号
HP
https://www.cosel.co.jp
27年就職:インターン・仕事体験
ソフトウェアエンジニア

【特典:早期選考案内】3days仕事体験/社内SE職コース ~ものづくりを支える「社内SE」を知ろう~

所要日数:2〜3日 富山県
募集職種
ソフトウェアエンジニア
対象資格
2027年修了見込みの方 学部, 高専, 高専専攻科, 専門学校
対象専攻
工学 / 機械工学・電気電子工学・土木工学・建築学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学・天文学・物理学・地球惑星科学・プラズマ科学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学 総合生物 / 神経科学・実験動物学・腫瘍学・ゲノム科学・生物資源保全学 生物学 / 生物科学・人類学 農学 / 基礎生物学・生産環境農学・農芸化学・森林圏科学・水圏応用科学・社会経済農学・農業工学・動物生命科学・境界農学 医歯薬学 / 薬学・基礎医学・境界医学・社会医学・内科系臨床医学・外科系臨床医学・歯学・看護学 複合領域 / デザイン学・生活科学・科学教育・教育工学・科学社会学・科学技術史・文化財科学・博物館学・地理学・社会・安全システム科学・人間医工学・健康・スポーツ科学・子ども学・生体分子科学・脳科学 環境学 / 環境解析学・環境保全学・環境創成学 社会科学 / 法学・政治学・経済学・経営学・社会学・心理学・教育学 総合人文社会 / 地域研究・ジェンダー・観光学 人文学 / 哲学・芸術学・文学・言語学・史学・人文地理学・文化人類学
勤務予定地
富山県
備考
コーセル 立山工場 富山県中新川郡立山町道源寺78
選考フロー・応募後の流れ
★選考無し、先着順です。 ★下記URLよりエントリーいただくと、予約フォームのご案内がメールで届きます。 ※もしくはLabBase上で本求人に「応募」、「スカウト承諾」する(当社マイページと連携しています) ※メールで予約フォームが届かない場合、お手数ですがご連絡ください。 https://cosel.snar.jp/entry.aspx?entryid...
応募受付期間
2025年4月21日(月) ~ 2025年8月18日(月)
実施期間
2025年9月1日(月) ~ 2025年9月3日(水)
備考
●2025年9月1日(月)~9月3日(水)9:30~17:15
【電子の“心臓部”をつくる】 「社内SE」がわかる!仕事体験 コーセルは、医療機器や鉄道、産業ロボット、半導体製造装置など、社会インフラを支える産業の根幹である「電源装置」の専門メーカーです。 高品質なものづくりに必要なのは、開発職や生産職だけではありません。 それらの仕事が円滑に進むことをサポートする仕事のひとつが「社内SE」です。3日間で体験してみませんか? ~コース紹介~ 「RPA」「HTML」を取り上げたプログラムです。 社員と意見を交わしながら、社内SEに求められる役割やスキルについて具体的に理解することができます。 ~プログラム予定~ 【社内SE】 ●情シス部門の役割と組織内の位置づけ 企業活動におけるITの重要性、情シス部門の業務範囲、他部門との連携について理解を深めてもらいます。 ●RPA座学、実習 「RPA」は業務工程を自動化するロボットのことです。自動化の構築をやってみましょう。 ●HP座学、実習 HTMLを作成するための座学を行い、実際にホームページを作成してみましょう。 ●座談会 先輩がなんでも答えます。 疑問や不安はここで解消していきましょう。 ●発表会 RPA、HPを作成する際に工夫した点やアイデア等を発表していただきます。 社員からのフィードバックもございます。 【参加のポイント】 ・実践に近い環境で、社内SE(情報システム)のリアルな仕事を体験できます。 ・成果物にはフィードバックあり。成長に直結する学びが得られます。 ・基礎知識がなくても安心のサポート付き! ・社員との座談会を通じて、不安や疑問を解消できます! ========================== ★【参加特典】早期選考のご案内★ ========================== 夏の仕事体験参加者限定で、<11月以降の早期選考にご案内>いたします。
報酬・待遇
交通費支給, 宿泊費支給
備考
~交通費~ 支給あり:富山県外の学校に所属する方のみ対象。一部支給します。(地域ごとに額は異なる) ~宿泊費~ 支給あり:原則、富山県外の学校に所属する方のみ対象。 ホテルや旅館など宿泊費用が発生する方に支給します。 フォームをお送りしますので、事前の申請をしていただきます。
優遇特典
その他
備考
夏の仕事体験参加者には早期選考をご案内いたします。
求める経験、スキル、資格など
【こんな方におすすめ】 少しでも当てはまった方、大歓迎です!お気軽にご参加ください。 ・ITに興味がある方 ・製造業の社内SEに興味がある方 ・アイディアを出すことが好きな方 ・考えたら実践してみることが好きな方 ・情報系の知識や興味を仕事に活かしたい方
関連する研究キーワード
HTML 情報システム ウェブ開発 RPA 業務自動化 社内SE
この企業の他の募集を見る

本募集情報は企業によって入力された内容を基に掲載しております。内容に関するお問い合わせ はLabBase事務局までご連絡ください。