株式会社アライドマテリアル

株式会社アライドマテリアル

従業員数
1338人
業種
金属製品 / 電気・電子機器 / 半導体・電子部品 / その他素材 / その他メーカー
所在地
東京都中央区銀座8-21-1 住友不動産汐留浜離宮ビル19F
HP
https://www.allied-material.co.jp/
従業員数
1338
事業とミッション
当社の製品は半導体、モビリティ(自動車、航空機他)、エネルギー(核融合発電、太陽光発電他)、 通信、医療(CT装置、医療用カテーテル他)レジャー(映画館のランプ他)など、 幅広い分野で使用されており、事業は大きく2つに分かれます。 【材料の特性を活かした機能材料事業】 タングステン・モリブデンを使用し、お客様の求める純度・粒度の粉末、線材・棒材・板材。 原料から製品まで一貫生産できるのが特長です! 【製品を加工するための機械工具事業】 ダイヤモンド・CBN(立方晶窒化ホウ素)を使用し、完成品メーカーや部品製造メーカーが製品を 「切る・削る・磨く」ための工具 ニッチな業界において世界トップレベルの技術力で広く社会に貢献しています。 また、住友電気工業の100%子会社でもあり、グループ全体のシナジー効果を活かし、 新たな価値を生み出し続けています。 ~~事業紹介~~ ■粉末・合金事業 徹底した品質管理で生み出された高純度のタングステン、及びタングステンカーバイドの粉末製品や超硬合金工具を生産しています。 また、タングステンのリサイクル事業も手掛けています。 ■タングステン・モリブデン製品事業 高融点金属であるタングステン・モリブデンを、多様な用途・目的に合わせて、原料から板材・棒材・線材に加工するまでを一貫生産しています。 ★参考記事↓↓   核融合実験炉イーター(ITER)向け部品<タングステンモノブロック>を受注  https://www.allied-material.co.jp/info/p... ■放熱基板製品事業 自動車・通信・医療などの幅広い分野で使用される、半導体の熱を逃がすことを目的とした高性能放熱基板(ヒートシンク)を生産しています。 ■ダイヤ製品事業 自動車・半導体・電子部品の精密加工用に使用するダイヤモンド・CBN工具と、世界トップクラスの線引きダイス等、数多くの製品を生産しています。
メンバーと環境
◆◇◆◇コミュニケーションを大切にし、夢を持つ社員が多い社風◆◇◆◇ 私たちが行う仕事は、決して一人でできるものではありません。上司や先輩、周りのメンバーと協力しながらものづくりを行っていきます。そのため、自分の考えを伝えるだけでなく、相手の立場や考えを尊重することも大切。 当社では、日ごろから社員一人ひとりが意見を発信でき、年齢や役職関係なくフランクに話せる職場づくりに注力しています。こういった取り組みが、風通しの良さや良好な人間関係の構築につながっています。 また、日々のコミュニケーションの中から、「自分はこんなことがしたい」「こんな目標を達成していきたい」と、将来の夢や目標が見つかることも。自分なりの理想を持ち、業務に取り組む社員が多いのも当社の特徴です。 ★☆★社員が伝えるアライドの魅力★☆★ https://www.allied-material.co.jp/recrui... □■□採用後の待遇■□■ <初任給> ・修士課程修了 (月給)260,000円 ・学部卒    (月給)240,000円 ・専攻科卒   (月給)240,000円 ・本科卒    (月給)215,000円 ※諸手当:家族手当、住宅手当、家賃補助手当、通勤費(全額支給) など別途支給 ・昇給 年1回(4月) ・賞与 年2回(6月、12月) ・年間休日数 129日 ・休日休暇 年次有給休暇、特別休暇(慶弔、本人結婚時 等)他 ・待遇・福利厚生・社内制度 【保険制度】社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) 【諸制度】慶弔金、退職年金、従業員持株会、財形積立、住宅融資、社内貸付金制度 【施設】各地契約保養所、会員制リゾート施設 他
PRリンク
https://www.allied-material.co.jp/allied...