株式会社エビデント

株式会社エビデント

従業員数
1377人
業種
その他メーカー / ソフトウェア・情報処理 / 機械 / 電気・電子機器
所在地
本社:192-0033 東京都八王子市高倉町67-4
HP
https://www.evidentscientific.com/ja/
27年就職:インターン・仕事体験
研究開発職

【27卒向け2days:画像・電気システム】オリンパスの科学事業を継承する「エビデント」:技術開発・戦略職(東京都八王子)インターン

所要日数:2〜3日 東京都
募集職種
研究開発職
対象資格
2027年修了見込みの方 学部, 修士
対象専攻
工学 / 電気電子工学・総合工学 総合理工 / 応用物理学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 物理学 総合生物 / 神経科学・実験動物学・腫瘍学・ゲノム科学・生物資源保全学 生物学 / 生物科学 農学 / 基礎生物学
勤務予定地
東京都
備考
八王子事業場:〒192-0033 東京都八王子市高倉町67-4 ※交通費実費支給、遠方在住者には宿泊場所を手配します
面接予定地
オンライン面接
備考
※インターン参加までのフロー  WEB会社説明会→書類選考(ES / SPI) ※書類選考締め切り:7月24日(木)正午 ※技術開発・戦略職でも他カテゴリーや、生産技術職(長野)でも募集を行っております。詳細は、エントリーページの職種欄からご確認ください。 *会社説明会は全カテゴリー共通のため、少しでもご興味をお持ちいただけましたら、まずはエントリーのうえ説明会にご参加ください!* https://evidentcorporation-recruit.snar....
応募受付期間
2025年3月24日(月)~2025年7月23日(水)
実施期間
2025年9月4日(木)~2025年9月5日(金)
備考
生産技術職(3days)も募集中です。 実施日:9月8~10日
職場受入型インターンシップです。 製品やワークフローサービスを開発する過程で発生する様々な課題を実例として挙げ、解決策を検討いただき、技術者がフィードバックいたします。 技術者とたくさん関わり、社風を感じていただけるプログラムです。 ◆画像システム・電気システム開発とは? 顕微鏡イメージングシステムの電気系システム全般、機構駆動/制御、検出/撮像、信号処理などを回路、FPGA、組込ソフトウェアにより開発しています。 また画像システムおよび画像技術を開発しています。 ◆他カテゴリー含む過去インターンシップ実績 〇ソフトウェア開発・クラウドサービス開発:OLSCDataUploader SMS 通知機能開発体験 〇AI/センシング/計測技術/データサイエンス/データ処理:SOP行動認識 学習・推論高速化のためのモデル軽量化検討 〇光学開発:対物レンズの光学評価(Imaging optics)、LEDチップ置換えによるBXシステム評価(Optical system) 〇先行技術開発:光学画像と演算処理の複合技術によるサンプル観察の最適構成の探索 〇電気開発・システム開発・画像技術開発:顕微鏡カメラFWからの顕微鏡制御の検討、電気・電気デジタル顕微鏡の電気基板評価 〇メカ開発・メカトロ開発:工業用内視鏡の揺れ抑制を目的とした支持部品の加工検討 ※インターンシップテーマは、皆さんの研究内容や当社の業務状況に合わせて設定しています。 ◆過去参加者の声 〇業務を通して出た課題に対してどうアプローチすれば良いのか、ミーティングでフィードバックをもらい、次の行動に活かすことができた。 〇たくさんの意見をもらえて、伸ばしていきたい部分・改善したい部分を見つけることができた。 〇開発業務の考え方について都度フィードバックがあったので、自分自身で考えながら必要な考え方を学ぶことができた。 〇自分の業務体験内容を詳しく知らない人からも意見をもらえたため、客観性のある学びを得られた。 〇社員からの質問は、限られた時間やコストを加味したものが多く、企業に務めるエンジニアの発想を知ることができた。 〇わからないことを相談したら、解決策ではなく自分の知識で考えられるヒントを出してくれたため、自分で考える力を養うことができた。 〇人前で自身の検証結果を述べる経験が無かったので、今後の卒研等の発表でも活かすことができる経験となった。 〇面談の中でキャリアプランや海外出張の話を聞くことができ、今後の自分のキャリアのイメージが持てた。 〇インターンシップの振り返りだけでなく、就職活動についての相談にものってもらえて非常にためになった。 ※食費補填、交通費実費支給、遠方在住者には宿泊場所を手配します。 詳細はオンライン会社説明会でご紹介します。ぜひお気軽にご参加ください。
求める人物像
◯開発工程を上流~下流まで幅広く経験したい方 〇顧客と直接関わり、フィードバックを製品に活かしたい方 ◯社会貢献性の高い製品を開発したい方 ◯技術を磨いてものづくりに活かしたい方 ◯新技術を開発したい方 ◯多くの製品プロジェクトに携わりたい方 ◯ワークライフバランスを重視したい方 ◯海外人材との共同プロジェクトを経験したい方 ◯海外駐在を経験したい方 ◆募集対象 ・希望するインターンコースに全日程参加できる方 ・2027年4月にご入社いただける方 ◆入社後のキャリアパス 技術開発部門・製造部門・テクニカルサービス部門はもちろん、商品企画・事業戦略・営業・人事まで幅広い部門で理系人材が活躍しています。開発でキャリアをスタートさせ、開発者の道を極める人、開発での経験・知識を活かして商品企画、グローバルマーケティング、事業戦略等へ活躍の場を移す人、ロジカルな思考能力が高い理系人材には、幅広い活躍の場が用意されています。
報酬・待遇
交通費支給, 宿泊費支給
備考
・当社規定に基づき実費支給 ・遠方の方は宿泊場所手配 ・食費補助あり
優遇特典
その他
備考
★【インターンシップ参加特典】早期選考の優先案内★
関連する研究キーワード
C# C言語 FPGA 画像処理 画像認識 顕微鏡 信号処理 制御工学 C++
応募