みずほ証券株式会社

みずほ証券株式会社

従業員数
6864人
業種
証券 / 金融
所在地
東京都千代田区大手町1-5-1 大手町ファーストスクエア
HP
https://www.mizuho-sc.com/index.html
従業員数
6864
事業とミッション
皆さまの豊かな未来に向けた架け橋になる みずほ証券は、質の高いサービス・商品提案力を備えた<みずほ>の総合証券会社として、より幅広いニーズにお応えできるよう銀行・証券・信託の一体運営を推進いたします。 環境が大きく変化する中で総合金融コンサルティングを進め、個人のお客さまには「人生100年時代」における安定的な資産形成ニーズに対応していきます。また法人のお客さまには、「投資家と発行体」、「企業と企業」を新しい視点でグローバルに結び付けることにより、企業に成長資金を確りとお届けするとともに、産業・業界構造の変化を踏まえた事業戦略、成長戦略をサポートしていきます。さらにはアナリストランキングの上位に多数名を連ねるリサーチ部門、世界各拠点が一体となったグローバルなセールス・トレーディング体制により、お客さまの投資戦略に的確にお応えする運用商品、投資情報の提供に努めてまいります。 当社は、資本市場の仲介役として個人金融資産を企業・社会の成長につなげ、その企業・社会の成長を個人資産形成につなげていく好循環を実現するという証券会社の使命を確り果たしていきます。<みずほ>のお客さまのより幅広いニーズにお応えし、高度なソリューションをご提案できるよう銀行・信託・証券一体となって構造改革を進め、お客さま・市場・社会から最も信頼される証券会社になることを目指しています。
メンバーと環境
【クオンツ業務】 理系の数理能力を活かせる専門職として注目が高まる『クオンツ』。クオンツは「Quantitative(数量的、定量的)」から派生した言葉で、「投資」に関して高度な数学的方法を用いて、様々な分析や、投資戦略の立案、金融商品開発などに取り組む金融専門職です。金融マーケットにおける様々な課題に多角的な視点から定量的にアプローチするクオンツは、金融ビジネスの根幹に携わる仕事といえるでしょう。 金融工学だけでなく、IT領域においても主導的な役割を果たし、金融ビジネスの基盤を構築しているクオンツ。「確率統計学」、「数学」、「経済学」、「プログラミング」、「HPCプログラミング」、「機械学習・AI」、「データサイエンス」といった領域に興味と素養を持った理系人材が活躍できるフィールドがあります。 特に当社は東京を評価モデル/ライブラリ開発の本拠地としているので、開発の意思決定を東京のクオンツが自ら行えるという点に最大の魅力があると思っています。 【ITシステム業務】 金融業界は、数理能力や論理的思考力、ITスキルなどに長けた理系人材にとって魅力的なフィールドです。 当社は多様な金融商品を扱う総合証券会社であり、最先端のテクノロジーを積極的に導入しています。 また、金融サービスの基盤となるシステム開発・運用だけでなく、Fintechに代表されるような、AIやビッグデータを活用した最先端のサービス開発や、近年企業活動に不可欠なサイバーセキュリティ対策まで、幅広い業務領域があります。 【リスク管理業務】 〈みずほ〉は「リスク管理」を経営戦略の一部として考え、適切なリスクテイクとリスクコントロールを通して、持続的に企業価値を向上することを目指しています。 「リスク管理」は、投資や企業経営などに関わる多様なデータを収集、分析することにより、企業が晒されているリスクを特定・可視化し、収益対比で適正なリスクテイク水準を定め、損失(可能性)を適切にコントロールすることです。 確率・統計、金融工学の知識に加え、ITスキルやデータサイエンスに関する知識も活用しながら、国内・海外の社会・市場環境の変化に適応したリスク管理の高度化に取り組んでいます。
PRリンク
https://career.mizuho-sc.com/new_graduat...