日本アルゴリズム株式会社
- 従業員数
- 193
- 事業とミッション
- 受託開発と研究開発支援が主な事業で
・ソフトウェアの調査、分析から、設計、製造
・ネットワークの設計、運用、保守
といろいろなことをやっています。技術キーワードを参考に少し挙げてみます。
Drone, GPGPU, QualNet, GIS, FPGA, AWS, RADIUS, SIEM, SDN, CNN, SSD, ...
私たちの経営理念です。
「情報処理アルゴリズム技術の開拓者として、一人一人がプロ意識に徹し
技術の研鑽に努め、社会の要請する進歩的なアルゴリズムを提供することで
お客さまに感動と満足を発信し続けます」
独自の研究チームでは、最新の技術やガジェットを取り入れ、検証や研究を行っています。
その成果をSNSやQiitaに投稿することで、より多くの人々に情報発信を行っています。
https://www.nalgo.co.jp/research/
- メンバーと環境
- 《メンバー》
新卒採用に力を入れている状況ですごく若い人が増えました。
学部にこだわりはありませんが、理系学生が多いのは事実で専攻分野に関わらず、活躍しています。
情報系バックグラウンドを持つ社員は即戦力として研究所系プロジェクトに入ることが多いです。
https://recruit.nalgo.co.jp/workstyle/
《環境》
◆スキルアップ、技術研鑽をバックアップ
新人研修、技術研修に加えて、勉強会を開催しています。
開発環境は自分に最適なものを選んでいます。モニター2台はフツウです。
◆テレワーク導入でライフワークバランス◎
成果がいちばん出せる環境を各自が選択しています。
週5テレワーク、週5出社、週1出社など、いろいろです。
機材などの都合で出社が必要な場合ありますが、テレワーク率は平均で80%です。
◆働きやすい環境をサポート
女性エンジニアも活躍しています。男性の育児休業取得も後押ししています。
みなし残業はありません、4年目までの家賃補助は好評です。
https://recruit.nalgo.co.jp/benefits/
◆オフィスは東京(三軒茶屋)、熊本、福岡の3か所
https://recruit.nalgo.co.jp/office/
- PRリンク
- https://qiita.com/organizations/nalgo
- SNSリンク
- X(旧Twitter)