横浜ゴム株式会社

横浜ゴム株式会社

従業員数
5399人
業種
タイヤ・ゴム製品 / 自動車・輸送機器
所在地
〒254-8601 神奈川県平塚市追分2番1号
HP
https://www.y-yokohama.com/
26年就職:本採用
設計・開発職(メカ、部品等)

【26卒本選考受付中】タイヤメーカーの製品開発(構造設計)!お客様のニーズに合った高性能なタイヤの設計から生産立ち上げ支援までを行います。

神奈川県
募集職種
設計・開発職(メカ、部品等)
対象資格
2026年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 高専, 高専専攻科
対象専攻
工学 / 機械工学・電気電子工学・土木工学・建築学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 数物系科学 / 物理学
勤務予定地
神奈川県
備考
初任配属では多くの場合、技術系は平塚製造所 (神奈川県平塚市) が勤務地となります。 その後、ローテーション (人事異動) を経て、国内および海外の各事業所にて勤務となる可能性があります。
面接予定地
神奈川県
備考
■選考についてのご案内 書類選考(ES・履歴書)→1次面接(オンライン)→2次面接(対面・オンライン)→最終面接(対面) ※1次面接時、2次面接時適性検査あり ■配属について 総合職採用のため、配属は希望と適性を考慮して決定します。
応募受付期間
2025年2月17日(月)~2025年3月31日(月)
仕事内容
構造設計の業務内容 ・製品に対する要求を満たす構造、デザインの設計開発 ・試作→評価→生産立上支援・量産までを一貫して実施 タイヤの目標性能達成の為の構造設計や金型設計を行います。 関連部門や国内外に関わらず自動車メーカとのやり取りを通じた情報収集、工場への試作立会、テストコースでの評価立会等も行います。 CATIAや当社独自のCADシステムを使用しています。 市場に自らが設計した商品が市場で販売され、そのフィードバックをダイレクトに感じることが出来ます。 また、その為の様々な技術的困難を回避する過程において、技術者としてのやりがい、醍醐味を感じることが出来ます。
求める人物像
・クルマやモノづくりに興味がある方  タイヤは装着する車種や気候・路面等の外部環境によって要素は異なり、とても奥が深い製品です。 ・グローバルに活躍したい  国内・海外拠点にてご活躍いただけるフィールドがあります。 ・チームワークを活かしたモノづくりがしたい  
関連する研究キーワード
機械設計 機械加工知識 電気・制御設計知識 四力学