

株式会社小森コーポレーション
- 従業員数
- 2567人
- 業種
- 機械 / 半導体・電子部品 / 印刷
- 所在地
- 〒130-8666東京都墨田区吾妻橋3-11-1
- HP
- https://www.komori.com/ja/jp/
- 従業員数
- 2567
- 事業とミッション
- 『誰にも真似できないものを、世界へ』 KOMORIは世界トップクラスの「総合印刷システムメーカー」です。 普段意識することは少ないと思いますが、私たちの身の回りには「印刷物」があふれています。 例えば雑誌や書籍、チラシなどに加え、食品パッケージやクレジットカードなど。 それらの多くはKOMORIの印刷機械から印刷されています。 ■日本唯一の技術力「紙幣印刷」 数あるKOMORI製品の中で、最も当社の技術力を象徴しているのが「紙幣印刷機械」です。 紙幣は印刷物の中でも特に複雑で高度な技術が要求される、まさに技術力の結晶。 KOMORIは国内唯一の紙幣印刷機械メーカーとして、日本の社会経済を支えており、 その実績は国内のみならず世界に広がり、海外でも高く評価されています。 また、この技術力の高さと国際性が評価され、経済産業省が選ぶ「グローバルニッチトップ100選」に2回連続で選出されています。 ■新しい分野への挑戦「印刷×エレクトロニクス」 KOMORIはこれまでに培ってきた技術力をベースに新たな事業にも挑戦しています。 「半導体」製造がその一例です。この事業は「印刷」の技術を他の分野でも活用できないかというところからスタート。 まだ研究段階のところもありますが、この技術によって、従来よりも安価でスピーディーに高精度な半導体を作ることができるようになります。 これにより、もっと社会や経済の発展に貢献していくことができる企業です。 このようにKOMORIは新規事業の展開を推進しており、一緒に挑戦していける新しい仲間を求めています。 ■数字で見るKOMORI https://www.komori.co.jp/hp/employment/c... ・海外拠点数 : 18カ国 ・取引国 : 約90カ国 ・証券印刷機械納入国 : 38カ国 ・輸出比率 : 60%以上 ・売上高比率 : 印刷枚葉機械50% 油転印刷機械/証券印刷機械12% ・つくばプラント敷地総面積 : 185,000m2 (東京ドーム約4個分) ・印刷機械部品点数 : 最多50,000点 ・印刷スピード(枚葉印刷機械) : 最速18,000sph (1秒間に5〜6枚) ■事業紹介 https://www.komori.co.jp/hp/employment/t... ■Project Story https://www.komori.co.jp/hp/employment/t... ■印刷技術 https://www.komori.co.jp/hp/employment/t...
- メンバーと環境
- 【働く環境】 ■最新鋭の生産拠点「つくばプラント」 敷地面積185,000㎡の工場には「設計開発オフィス」「研究施設」「デモセンター」「生産ライン」 が集約され、各部門の連携によって高い品質と信頼性を創り出しています。 効率的な生産方式を取り入れ、環境保全にも配慮した設計の拠点となっております。 【給与】 大学 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています 月給:258,000円 大学院 修了見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています 月給:273,000円 【福利厚生】 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)) 社員食堂完備:自己負担額は約140円/食 ▼各種制度 財形貯蓄制度による住宅融資制度(最高4,000万円)、 退職年金制度、社員持株制度、各種クラブ活動助成など ▼各種施設 独身寮(牛久、柏 計2寮)、社宅:自己負担額は7,000円/月 ※入居基準を満たした方が対象となります 【メンバー】 ■社員紹介記事 ・機械設計職:https://www.komori.co.jp/hp/employment/p... ・システム開発職:https://www.komori.co.jp/hp/employment/p... ・生産技術職:https://www.komori.co.jp/hp/employment/p... ・研究開発職:https://www.komori.co.jp/hp/employment/p... https://www.komori.co.jp/hp/employment/p... ・ICT関連職 :https://www.komori.co.jp/hp/employment/p... 【選考に関する情報】 ■選考フロー スカウト承諾→個別会社説明・1次面接(オンライン)→適性テスト→最終面接(対面)→内定 ※適性テストによる合否判断は行いません ※最終面接と同日に工場見学を実施いたします ・技術系総合職採用となります ・内定まで1~1.5ヶ月程度のスケジュールです ■求める人物像 世界を視野に入れて、周囲を巻き込んだ仕事のできる自律型人財 ・国や地域、文化を超えた幅広い視点やコミュニケーション能力を備え、活躍しようという意思のある方 ・目標、目的達成に向けて、計画的に行動し、改善の行動を起こすことができる方 ・変革を受容し、さらに積極的に推進できる意識、行動力を持っている方