
27年就職:インターン・仕事体験
設計・開発職(メカ、部品等)
【27卒_5days夏インターンシップ(設計開発職_現場受け入れ型)】CAD設計~性能試験・品質評価まで、設計開発の実務をAtoZで丸ごと体験!◆海外売上高比率90%のグローバル自動車部品メーカー
- 募集職種
- 設計・開発職(メカ、部品等)
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 高専, 高専専攻科
- 対象専攻
- 工学 / 機械工学・電気電子工学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学 数物系科学 / 数学・物理学・プラズマ科学 化学 / 材料化学 複合領域 / 人間医工学
- 勤務予定地
- 奈良県
- 備考
- GMB株式会社奈良本社:奈良県磯城郡川西町大字吐田150番地3 ◎交通費・昼食支給 ◎遠方の場合はホテル手配(宿泊費も弊社負担)
- 面接予定地
- オンライン面接
- 備考
- ※オンライン面接については、応募者多数の場合のみ実施する予定です。 面接実施の場合、専攻や適性等を総合的に判断し決定させていただきます。
- 選考フロー・応募後の流れ
- ◆LabBase限定!選考時優遇あり◆ LabBaseでご応募いただいた方は、書類選考を免除させていただきます! 【LabBase就職限定フロー】 ①LabBase就職の「応募ボタン」から応募 ↓ ②面接による選考(応募者多数の場合、5~7月初旬に実施) ↓ ③参加確定のご連絡と実施に向けたやり取り(交通手段等)
- 応募受付期間
- 2025年3月27日(木)~2025年7月31日(木)
- 実施期間
- 2025年8月18日(月)~2025年8月22日(金)
- 備考
- 残り1枠となりましたので、ご参加またはインターンシップ説明会を希望いただける場合は、 お手数ですがお早めに「応募」ボタンを押して頂きますようよろしくお願いいたします。
- 【プログラム内容】 ワークショップや架空のケーススタディではない、「本当の実務」ができるインターンシップです! 実際の設計開発職に必要な性能試験や、製造後の品質評価実務体験も実施いたします。 少人数かつ設計開発など技術部門の若手社員が付いてくれるので、よりご自身のキャリア観や仕事のイメージを明確にできる内容です。 1日目: 会社紹介、業界研究ワーク(技術動向等)、部署紹介、製品説明 2日目~4日目: 設計開発業務体験【ウォーターポンプ(エンジン・バッテリー冷却機器)のインペラー設計】 フロー: 3D-CAD(CATIA)で原案を考えモデル化→3Dプリンタでサンプル出力→ASSY製作→性能試験→評価レポート作成 5日目: 品質保証業務体験【ウォーターポンプが量産・販売段階で問題ないかを検証】 ・ウォーターポンプ構成部品の新規取引先評価(品質監査評価シートによる点数付け~改善計画立案~改善完了) ・サンプル発注~開発計画書に準じたサンプル検証(実際の測定及び報告書の作成) ・W/P完成品試作品検査(実際の測定及び報告書の作成) 昨年参加者の声 ①国公立大学院修士1年(ロボティクス専攻) 「普段研究する理論だけじゃなく、実物の品質や、量産工程に乗せるために意識しなければならないことなど、 企業として実際に世の中に製品として出すものには何が必要か?を知ることができました。 また社員の方が常に付いてくれているので、アドバイスを貰いながらスムーズに進められました。」 ②私立大学3年生(メカトロニクス専攻) 「設計開発職に興味があったので将来の参考になりました。サイクロイド曲線を用いて設計し、 試験結果は新車用純正品の性能を上回れたのですが、コストや完成車メーカーの要求、既存設備との互換性など、 メーカーの設計開発職に求められるものも、一連の流れとして体験することが出来ました。」 【製品紹介】 ウォーターポンプ: 冷却水(クーラント)をエンジンやバッテリーに循環させ、熱管理を行う装置です。 ガソリン車用の機械式ウォーターポンプと、EV・HV用の電動ウォーターポンプの2種類をGMBでは製造しています。 機械式のウォーターポンプは内燃機関と連動して動作するため「必要な時に必要な量」の冷却が苦手という 側面がありますが、電動ウォーターポンプでは冷却対象とクーラントの温度検知を行い、最適なタイミングと量での冷却が可能です。 電動ウォーターポンプには回路や永久磁石、モーター、コイルが組み込まれており、機械分野だけでなく、 電気電子分野や物理分野のあらゆる知識を活用することができる製品です! 特にEVではバッテリーの熱管理が最重要課題の1つと言われており、GMBでは未来に向けて 熱管理技術の進化や、モジュール化による性能向上とコンパクト化を目指しています。 設計開発職や自動車業界にご興味がある方、快適で安心できる生活を支える製品を創ってみたいという方、 近畿で働きたい方など、お気軽にご応募ください! お会いできる日を楽しみにしています!
- 求める人物像
- ・自ら考え行動し、チャレンジができる人 ・グローバルな視点で活躍ができる人 ・周囲と協力し、大きな成果を上げられる人
- 報酬・待遇
- 交通費支給, 宿泊費支給
- 優遇特典
- 選考なし(参加確約), 書類選考免除, 1次面接免除
- 求める経験、スキル、資格など
- ・トライボロジー、熱管理、流体力学などの機械工学を専攻されている方 ・回路、バッテリー、インバーター、モーター、アクチュエーターなどメカトロニクスや電気電子分野を専攻されている方 ・その他機械、電気電子、金属材料、物理学等を専攻されている方 ・グローバルな事業やキャリアにご関心のある方 ・設計開発職での就職をご希望されている方 ・当社や本インターンシップにご興味をお持ちいただいている方
- 関連する研究キーワード
- トライボロジー 流体力学 バッテリー パワーエレクトロニクス 回路 モーター 冷却 ポンプ ベアリング 内燃機関 インバーター 熱管理