株式会社リバネス

株式会社リバネス

従業員数
60人
業種
教育 / その他メーカー / コンサルティング・リサーチ / 人材 / 農林・水産
所在地
〒162-0822 東京都新宿区下宮比町1-4 飯田橋御幸ビル
HP
https://lne.st/
26年27年就職:イベント
総合職

【大阪開催】研究交流企画「kenQ-Pitch Osaka」を開催!

大阪府
募集職種
総合職
対象資格
2026年、2027年修了見込みの方 修士, 博士, 博士研究員
対象専攻
工学 / 機械工学・電気電子工学・土木工学・建築学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学・天文学・物理学・地球惑星科学・プラズマ科学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学 総合生物 / 神経科学・実験動物学・腫瘍学・ゲノム科学・生物資源保全学 生物学 / 生物科学・人類学 農学 / 基礎生物学・生産環境農学・農芸化学・森林圏科学・水圏応用科学・社会経済農学・農業工学・動物生命科学・境界農学 医歯薬学 / 薬学・基礎医学・境界医学・社会医学・内科系臨床医学・外科系臨床医学・歯学・看護学 複合領域 / デザイン学・生活科学・科学教育・教育工学・科学社会学・科学技術史・文化財科学・博物館学・地理学・社会・安全システム科学・人間医工学・健康・スポーツ科学・子ども学・生体分子科学・脳科学 環境学 / 環境解析学・環境保全学・環境創成学 社会科学 / 法学・政治学・経済学・経営学・社会学・心理学・教育学 総合人文社会 / 地域研究・ジェンダー・観光学 人文学 / 哲学・芸術学・文学・言語学・史学・人文地理学・文化人類学
開催予定地
大阪府
備考
【会  場】株式会社リバネス大阪本社(〒552-0007 大阪市港区弁天1-2-30 オークプリオタワー403) 【アクセス】JR弁天町駅北口改札から徒歩5分、大阪メトロ 弁天町駅西口改札から徒歩5分
面接予定地
大阪府
備考
イベント参加に選考はありません
応募受付期間
2025年7月24日(木)~2025年9月13日(土)
実施期間
2025年9月14日(日)~2025年9月14日(日)
備考
【日時】2025年9月14日(日)12:30−15:00 ※ランチを食べながら気軽に話しましょう!
<概要> 【日時】2025年9月14日(日)12:30−15:00 ※ランチを食べながら気軽に話しましょう! 【会場】株式会社リバネス大阪本社(〒552-0007 大阪市港区弁天1-2-30 オークプリオタワー403) 【アクセス】JR弁天町駅北口改札から徒歩5分、大阪メトロ 弁天町駅西口改札から徒歩5分 【対象】中高生、大学生、大学院生、ポスドク研究員等の研究者等、分野不問    ※参加者全員に3分間のショートピッチしていただきます 【内容】 ・中高生、若手研究者、リバネス社員らによる自己紹介、取り組んでいる研究やプロジェクト、実現させたいことに関する3分間のショートピッチ(自身がやりたいこと、実現させたいことがあれば、研究活動の形になっていなくても大丈夫です!) ・自身が感じている課題感やその解決に向けた熱意、研究等を通じた実現へのアプローチについて発表し、参加者間での情報交換や、研究推進に向けた議論を行います。 【参加】お問い合わせください。 【参考】 過去開催例 ・「第7回 kenQ-Pitch Osaka」を開催します! https://lne.st/2025/06/06/kenqpitch07/ ・「第4回 kenQ-Pitch Osaka」を 開催しました。 https://recruit.lne.st/2021/679/ 【参加方法】参加希望の方はリバネスまでメッセージをください。
求める人物像
・なにか世界を変えたいと思っている(具体的ではなくても良い) ・大学の研究とはちがう取り組みを始めてみたい ・起業を考えており、ディスカッションしたい ・自分が取り組む研究がおもしろくてたまらないのでちょっと話を聞いて欲しい ・異なる分野の視点をとりいれて研究の議論がしたい ・研究成果を社会実装したいので、アイデアの壁打ちがしたい ・研究キャリアについて議論がしたい ・リバネスの取り組みに興味があり、話を聞いてみたい
応募