
AMBL株式会社
- 従業員数
- 708人
- 業種
- ソフトウェア・情報処理 / インターネット関連・Web
- 所在地
- 東京都品川区大崎一丁目2番2号アートヴィレッジ大崎セントラルタワー10階
- HP
- https://www.ambl.co.jp/
27年就職:本採用
データサイエンティスト
【1dayインターンシップ確約】Pythonを用いたデータ分析体験をしませんか?(参加者は1次面接確約特典付)
- 募集職種
- データサイエンティスト
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 短大, 高専, 専門学校
- 勤務予定地
- リモート, 東京都
- 備考
- ■イベント名 『Pythonを用いたデータ分析体験!』 ■開催日程 ***************** ①8月05日(火)13:00~18:00(対面) ②8月18日(月)13:00~18:00(対面) ③8月21日(木)13:00~18:00(対面) ④8月29日(金)13:00~18:00(対面) ⑤9月01日(月)13:00~18:00(WEB) ***************** ※枠に限りがございますので埋まり次第募集終了となります。他の方のキャンセル次第では空きがある場合がございますので、 満枠の日程をご希望の場合は一度オファー承諾いただき、採用担当までメッセージで希望日を連絡ください。 ■コンテンツ概要 <ワークの内容> 「ホテルの予約状況の予測」をテーマにデータ分析の流れを体験いただきます。 実務に近いデータに対して、データ探索、前処理、モデル作成の簡単なプログラミングを行います。 プログラミングが不安でも、データアナリストの先輩からの説明に従いながら体験いただくのでご安心ください! 「データ分析って何するの?」や「データサイエンティスってよく耳にするけど結局、何してるの?」という方でも理解できる内容ですので、是非ご参加ください。 《ホテルの予約状況の予測とは》 ホテルを予約した顧客が今後キャンセルするかを予測する決定木モデルの構築を行います。 構築されたモデルがどのような判断基準で予測したかを分析し、部屋の金額、食事のプラン等の情報から、キャンセルする傾向を分析していただく予定です。 <当日プログラム> ※仮の予定となります 13:00~13:30 オープニング・業界説明(人事登壇) 13:30~16:00 Pythonを用いたデータ分析体験ワーク!本日のメイン(先輩社員登壇) 16:00~16:30 振り返り/当社働き方のご紹介 16:30~17:00 先輩社員との座談会 & 今後の流れのご案内 ※現場社員よりフィードバックがございます ※人数によりプログラムは多少変更する場合もございます。 当日は現役データアナリスト職社員との座談会もご用意しております。 フィードバックもあるので就活に役立てますよ♪ -:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-: 職種別で採用を行っています。 【募集職種】 ★データアナリスト ・システムエンジニア ・WEBディレクター -:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:
- 面接予定地
- オンライン面接, 東京都
- 選考フロー・応募後の流れ
- インターンシップ参加者は本選考(早期選考/通常選考)の【1次面接確約】でご案内しています! <参考> 26卒選考スケジュール 7月~9月:インターンシップ参加 10月 :インターンシップ参加者”限定”イベントご案内予定(採用担当・先輩社員からAMBLの選考突破のアドバイス!) 11月 :早期選考開始 12月 :内定出し
- 応募受付期間
- 2025年5月12日(月)~2025年8月31日(日)
- 仕事内容
- ■データサイエンス領域について 『膨大なビッグデータを駆使したデータ分析プロジェクト実績を多数保有』 データサイエンスチームではデータの前処理/加工からBIでの可視化、データ利活用マネジメントまでを顧客に伴走しながら、実行するチームを保有しています。 大手通信事業者の持つビッグデータを扱える経験豊富なエンジニアを含む総勢100名を超えるAIスペシャリストが様々な業界の経営課題を支援しています。 ■仕事内容 日々の実績集計からデータの利活用、BIツールを用いた見える化、予測モデルの作成だけでなく、データを用いたキャンペーンの企画とシミュレーション~運用~効果測定等の基礎業務まで、データの扱いに関する分野で幅広くサポートします。 ・ビッグデータ分析や機械学習を用いた予測モデルの構築 ・IoTデバイスから収集したデータの分析と活用提案 ■事例 AMBLのAIチームは様々な業界のマーケティング課題支援実績がございます。 ①会員属性情報分析 ②決済情報分析 ③WEB、アプリ閲覧情報分析 ④位置情報分析 etc クラウドネイティブ、UXデザイン、マーケティングの専門家とも協力しながら、総合的なDX支援を行うことができます。 ■注目のTOPIX ①NTTの大規模言語モデル「tsuzumi」における開発サポート契約を締結 NTTの長年にわたる自然言語処理技術の研究成果を基に開発されたLLM「tsuzumi」の商用サービス開始に伴い、 AMBLがテクノロジーサポーターとして参画することとなりました。共に生成AIの社会実装を拡大してまいります。 ②AMBLの画像AI分析がデジタル庁の技術カタログに追加掲載 デジタル庁では、規制所管省庁等が規制の見直しの際に必要な技術の選定や選択を円滑に行うことができるようにするため、規制の見直しに活用できる個別技術の内容や、どの企業等が当該技術を保有しているかを整理した『技術カタログ』の整備を進めています。そこに「AMBL画像AI分析」が掲載されました。今回の性能カタログ掲載を機に、より多くの現場で「AMBL画像AI分析」をご活用頂けるよう、お客様はもちろんパートナー様との協創活動をより促進してまいります。
- 求める人物像
- AMBLでは、AI技術の力を活用して企業のDXを推進し、革新をもたらす情熱を持った方を求めています。以下のような人物像を歓迎します。 ・新しい技術やアイデアに対して好奇心旺盛な方 ・クライアントの課題に真摯に向き合い、最適なソリューションを提案できる方 ・チームでの協働を大切にし、多様な専門家と協力してプロジェクトを推進できる方 ・「デジタルの力でチャレンジする人が報われる社会を作る」という当社のミッションに共感し、改善から革新へのシフトを実現したい方 AMBLは、社員一人ひとりの成長を支援する教育制度や、働きやすい環境づくりに力を入れています。あなたのスキルと情熱を活かし、AIの力で企業と社会の未来を共に創造していきましょう。
- 関連する研究キーワード
- 統計解析 データ分析 IoT Python ディープラーニング データサイエンス 機械学習 人工知能 予測モデル ビックデータ SQL ビッグデータ分析 データ基盤 生成AI 数理最適