
株式会社椿本チエイン
- 従業員数
- 8768人
- 業種
- 機械 / ソフトウェア・情報処理 / 電気・電子機器 / 自動車・輸送機器
- 所在地
- 京都府京田辺市甘南備台1-1-3
- HP
- https://www.tsubakimoto.jp/recruit/fresh/
27年就職:インターン・仕事体験
システムエンジニア(SE)
【1WEEK 機械(部品)・情報(DX)向け】★椿本チエインを支えるCAE技術を体験★
- 募集職種
- システムエンジニア(SE)
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士
- 対象専攻
- 工学 / 機械工学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学・物理学 化学 / 材料化学
- 勤務予定地
- 京都府
- 備考
- 京田辺工場 ※1Weekインターンシップ受け入れ勤務地です
- 選考フロー・応募後の流れ
- Step1:応募(体験したい事業部・職種の第三希望までと専攻内容詳細についての回答) Step2:WEB GAB適性テスト
- 応募受付期間
- 2025年6月30日(月)~2025年7月13日(日)
- 実施期間
- 2025年8月25日(月)~2025年8月29日(金)
- 【体験内容】 ・CAE技術課業務紹介 ・粒子法SPH(Smoothed Particle Hydrodynamics)の精度検証 ∟SPHの基本知識・操作習得 ∟理論値との比較 ∟報告資料作成 ・報告会 【部署のミッション】 CAE技術課では、4事業部(マテハン、モビリティ、チェーン、モーションコントロール)だけでなくグループ会社を含む全社を対象に、CAE(Computer Aided Engineering)の技術開発・支援を行っています。発生する現象を正しく捉え、モデル化し、適切に評価できるシミュレーション技術を構築することで、試作回数を大幅に減らし、短期間で最適な設計ができるよう、各部門と密に連携しながら開発を進めています。 チェーンの強度解析は勿論のこと、熱処理炉内や植物工場全体の熱流体解析などの大規模解析な環境技術にも注力しています。スーパーコンピュータ富岳やAWSなどのHPC(High Performance Computing)も積極利用し、事業貢献を目指します。 【ポジションのやりがいや魅力】 コンピュータシミュレーションによる計算結果から、実際には目で見ることが困難な空気の流れや応力の変化等を可視化できます。 この結果をもとに、実現象が生じるプロセスやメカニズムを明らかにすることで、実現象を適切にコントロールできるようになります。 例えば、チェーン部品の加工に必要な電力・ガスを最小化する加工条件を明確にできれば、CO2排出量削減を通じた社会貢献につながります。 計算工学、データサイエンス、計測技術、設計・製造知識、コミュニケーションスキルや論理的思考力など、実務に役立つ技術を習得・活用し、事業に貢献できます。 当社は一般産業用チェーンやタイミングチェーンではシェアNo.1です。 コンピュータシミュレーションを用いることで、商品設計から製造までの一連の工程をデジタルツイン化し、他社を圧倒的に引き離す「ダントツNo.1」を目指しています。
- 報酬・待遇
- 交通費支給, 宿泊費支給
- 優遇特典
- その他
- 備考
- インターン参加者には早期選考をご案内いたします
- 求める経験、スキル、資格など
- CAEや計算工学を学んでいることが望ましいです
- 関連する研究キーワード
- CAE スーパーコンピューティング 計算工学 熱流体解析 デジタルツイン