

株式会社椿本チエイン
- 従業員数
- 8768人
- 業種
- 機械 / ソフトウェア・情報処理 / 電気・電子機器 / 自動車・輸送機器
- 所在地
- 京都府京田辺市甘南備台1-1-3
- HP
- https://www.tsubakimoto.jp/recruit/fresh/
27年就職:インターン・仕事体験
組み込み開発エンジニア
★【世界シェアトップの技術力を体験】9月8日~12日 選考免除2DAYsIS
- 募集職種
- 組み込み開発エンジニア
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士
- 勤務予定地
- 埼玉県, 京都府
- 備考
- 【開催場所】 ■ 京田辺工場(京都府京田辺市) ■ 長岡京工場(京都府長岡京市) ■ 埼玉工場 (埼玉県飯能市)
- 選考フロー・応募後の流れ
- 1.スカウト承諾いただいた方へ後日、採用担当からご連絡 2.面談日程の調整 3.面談実施 フランクな社風なので、お気軽にご参加ください!
- 応募受付期間
- 2025年7月23日(水)~2025年9月8日(月)
- 実施期間
- 2025年9月8日(月)~2025年9月12日(金)
- 備考
- ■ 9月 8日(月)13:00-17:00 @京田辺工場(京都府京田辺市) ■ 9月 8日(月)13:00-17:00 @長岡京工場(京都府長岡京市) ■ 9月11日(木)13:00-17:00 @埼玉工場 (埼玉県飯能市)
- ※各参加事業部・業種により内容は異なります 【スケジュール (予定)】 13:00 集合 13:00 ~ 14:00 工場見学 14:00 ~ 17:00 事業部社員による業務体験・座談会 【機械系活躍事業部 】 ○ チェーン事業部 「機械」「材料」 ○ モーションコントロール(MC)事業部 「機械」「制御」「電気」 ○ モビリティ事業部 「機械」「材料」 ○ マテハン事業部 「機械」「制御」「電気」「情報」 ○ DX技術開発部 「情報」 ○ 研究開発センター「機械」「化学」「材料」「制御」「電気」 ※事業部紹介は椿本チエインの会社紹介よりご確認ください。 スカウト後の面談では下記のような情報をお伝えしながら、皆様に合う事業部をご紹介させて頂きます。 事業部毎の魅力はもちろん、入社後の姿や皆様の経験へのマッチ度合いなど。 他事業展開しているから活かせる幅が広い会社になっております。 ▶入社後の具体的な仕事紹介 (例 MC事業部 開発部ユニット開発課) ・入社後は研修を経て、要素技術開発・新商品開発業務を担っていただきます。 ・開発期間は約2~3年、1テーマ約3名のチーム(メカ+電気メンバー)で開発を行います。チームの一員として開発業務に携わり技術知識を学んで頂きます。 ・開発業務だけでなく、マーケティング部と連携してお客様のニーズを探索・ヒアリングし、商品企画、仕様検討、設計、試作・評価、提案まで一貫して携わっていただきます。 ・自社だけでなく、外部(大学や企業など)と連携し、共同開発で進めるテーマにも携わって頂くこともあります。 ▶ポジションのやりがい、魅力(例 マテハン事業部 新事業・商品開発部) 私たちの部署では、バッテリシステム、無線技術、AGV(無人搬送車)、AI活用、遠隔操作、PLC制御など これからの社会を動かす新しい技術に挑戦できます。 単なるプログラムではない、「動くもの」を自らの手で作り出す実感を得ることができます。 この経験は他では得られない達成を得ることができます。 また、若手だからと言って、上から言われた定型業務をやるだけでなく、自ら創意工夫して仕事に取り組むことができます。 また、制御だけでなく、AI、IoT、ロボティクス、クラウド連携など、幅広い技術に触れながら、自分の専門性を深めることができます。 ▶IS体験内容(例 モビリティ事業部 モノづくり改革部) 実装した自動化装置の紹介(現場見学) CAD製図体験:2D及び3D RaspberryPiを使った簡単なプログラミング学習 BIツール等を使った可視化画面の作成体験 3D-CADにて設計した部品を3Dプリンターにより造形&プレゼント ロボット教示体験 ※安全教育必要 画像検査装置 教示体験 まだインターンシップに余裕があればぜひご希望ください。 ※必要に応じて秋以降のイベントもご紹介予定
- 求める人物像
- 椿本チエインはモノづくり企業として、 「モノづくり」にこだわり、その上で「モノづくり」の枠を超えたソリューションの提供を通じて、 真にお客様や社会が求める価値を提供しています。 「動かす」ことに進化をもたらし、社会の期待を超える価値を提供し、社会から必要とされ続ける企業となることを目指しています。 以下のような方はぜひTSUBAKIに来ていただきたいです。 ・周りと協働しながら新しい価値を創造することができる方 ・リスクを恐れず果敢に挑戦し、変革をもたらすことができる方 ・柔軟な発想を行い、独創的な考えを実現するために工夫できる方 ・その他、TSUBAKIの製品や事業に興味関心のある方
- 報酬・待遇
- 交通費支給
- 備考
- 全額支給
- 優遇特典
- 選考なし(参加確約)
- 備考
- ・人事担当による個別面談を実施いたします。 皆様の経験が活かせる事業部をご紹介します。
- 求める経験、スキル、資格など
- ・モノづくりに興味がある
- 関連する研究キーワード
- モータ ロボット制御 ロボティクス モーションコントロール 制御設計 自動化システム 組み込み制御 省人化システム マテハン技術