

株式会社D4cプレミアム
- 従業員数
- 75人
- 業種
- コンサルティング・リサーチ / ソフトウェア・情報処理 / シンクタンク
- 所在地
- 〒106-0047 東京都港区南麻布5丁目2番32号
- HP
- https://d4c-premier-m.co.jp/
27年就職:インターン・仕事体験
データサイエンティスト
【9/8〜12開催】選考あり&参加特典つき!◆5日間集中データ分析インターンシップ 〜理系学生歓迎◎統計スキルを活かしてチームでビジネス課題を解決〜
- 募集職種
- データサイエンティスト
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士
- 勤務予定地
- 東京都
- 面接予定地
- オンライン面接
- 備考
- 書類選考→一次面接(オンラインで1回)→インターンご参加
- 選考フロー・応募後の流れ
- 1.応募完了後、エントリーフォームをご案内いたします。 2.エントリーフォームから書類選考後、通過された方に一次面接のご案内をします。 3.一次面接(オンライン) 4.インターン参加 ======================== 【インターン選考スケジュール】 ・第1次書類締切:7月4日(金) ・第2次書類締切:7月22日(火) ・第3次書類締切:8月5日(火)※最終 ※通過者には順次、一次面接をご案内します ※定員に達し次第、締切前でも募集を終了する可能性があります。 ========================
- 応募受付期間
- 2025年5月20日(火)~2025年8月22日(金)
- 実施期間
- 2025年9月8日(月)~2025年9月12日(金)
- 当社では、以下3種類のプログラムを実施します。 ※1dayと5daysは両方ご参加も可能です。 ----------------------------------------------------------------------------------------- 1.1dayデータサイエンティスト体験 →まずはデータサイエンスとは?を知りたい方向け。データサイエンスの第一歩を踏み出したい方に最適です。 2.5daysプログラム(選考あり) →データサイエンティストの実務を深く体験し、実践的なスキルと課題解決力を身につけたい方向け。 単なる体験に留まらず、「データサイエンティストとしての成長」を実感できます。 3.長期インターン(選考あり) →自分のスキルを実際のプロジェクトで活かせるか挑戦したい方向け。 即戦力として、実社会での成果創出にコミットしたい方に最適です。 ----------------------------------------------------------------------------------------- こちらはD4cプレミアムの5days実践型インターンシップです。 本インターンでは単にデータに触れるだけでなく、実務で直面するリアルな課題に対し自らデータを用いて分析から課題解決、 そしてプレゼンテーションまでの一連の流れを実践的に体験できます。 また、データサイエンスの学習経験が十分でない方も安心してご参加いただけるよう、事前学習コンテンツもご用意しています。 分析ツールはPythonに加えて、プログラミングに不慣れな方はExcelを選択して取り組んでいただけます。 ━━━ ✦ このインターンで得られる「3つの力」✦ ━━━ ①「問い」を「解」に変える力: ビジネス課題をデータサイエンスの力で解決するための「問い」を立て、データから「解」を導き出す実践的な力が身につきます。 ②現場で活きる「応用力」: 授業で培った知識を、生きたデータを使ってビジネス現場の課題に適用し、具体的な成果に繋げる応用力が養われます。 ③「伝える」を「動かす」影響力: 複雑な分析結果を、相手に分かりやすく、そして行動を促す形でプレゼンし、周囲を巻き込む影響力が磨かれます。 ━━━ ✦ 得られるスキル・経験✦ ━━━ ▸実務で通用するPython / Excelのデータ分析スキル(データ加工、可視化、分析) ▸統計手法(回帰分析など)を用いた課題解決の具体的な経験 ▸データ分析プロジェクトの企画から実行、成果発表までの一連の流れ体験 ▸チームでの協働を通じて、多様な視点を取り入れる実践的な経験 ▸実際のデータに潜む「バイアス」や「欠損」への対応方法 ━━━ ✦5日間で得られる“成長の種”✦ ━━━ このインターンで得られる学びや経験は、今後の研究活動やキャリア選択のヒントになります。 実務に近いプロセスに触れながら、分析力だけでなく、考える力・伝える力も磨くことができます。 周囲の学生と切磋琢磨しながら、「自分のこれから」に向き合うきっかけとしても最適な5日間です。 これまでの学びや関心を活かして、一歩先の経験をしてみませんか? ご参加お待ちしております! ━━━ ✦ プログラム内容 (予定)✦ ━━━ ・レクチャー(データサイエンス・業界理解) ・様々な視点からのデータ分析実践 ・プレゼンテーション ・プロジェクト事例紹介 ・懇親会(若手社員との交流) ▷特典 ・ 口頭と書面でのフィードバックあり ∟毎日講師からフィードバックと、発表時のフィードバックがあります ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※1dayと両方の参加も可能です
- 求める人物像
- ━━━ ✦こんな方におすすめ✦ ━━━ ▸データサイエンスを学び始めたばかりの方 ▸分析だけでなく、ビジネス応用にも関心がある方 ▸チームで課題解決に取り組みたい方 ▸他の学生とスキルを高め合いたい方
- 報酬・待遇
- 交通費支給, 宿泊費支給
- 備考
- ※詳細は参加確定後、ご連絡いたします。
- 求める経験、スキル、資格など
- ◆参加条件 ・4年制大学または大学院(修士課程・博士課程)に在学中の方 ・学部学科不問 ∟分析にあたり統計学の知識は必要となります。 ・5日間すべて本社で(東京)でご参加できる方 ・PCを持参・ご用意できる方 ∟OS不問、Googleアカウント取得、GoogleChrome・表計算ソフト・プレゼンソフトインストール済み
- 関連する研究キーワード
- データ分析 Python データサイエンス プレゼンテーション 機械学習 統計学 回帰分析 excel データ可視化