株式会社イチネンケミカルズ

株式会社イチネンケミカルズ

従業員数
243人
業種
化学 / タイヤ・ゴム製品 / ガラス・セラミックス / 石油・石炭 / その他メーカー
所在地
東京都港区芝浦4丁目2番8号 住友不動産三田ファーストビル8階
HP
https://www.ichinen-chem.co.jp/
27年就職:本採用
研究開発職

環境配慮型化学メーカーの研究開発職(27卒)

神奈川県
募集職種
研究開発職
対象資格
2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士
勤務予定地
神奈川県
備考
株式会社イチネンケミカルズ 研究開発センター(神奈川県藤沢市宮前660) 配属確約
面接予定地
オンライン面接, 東京都, 神奈川県
備考
一次面接:神奈川県藤沢市 or オンライン 最終面接:東京都港区
選考フロー・応募後の流れ
【書類選考無し】【面接確約】 3ステップのみです。 ①オンライン会社説明会へ参加 ↓ ②一次面接(対面orオンライン)  ※対面の場合は研究開発センター見学会付き ↓ ◯オンライン適性検査(SPI)  ※適性検査の結果のみで最終面接がなくなることはございません。 ↓ ④最終面接(対面役員面接) ↓ 内定
応募受付期間
2025年7月1日(火) ~ 2026年7月31日(金)
仕事内容
神奈川県藤沢市にあるリニューアルした研究開発センターで就業いただきます。商材・研究の分野は、有機化学・応用化学・材料化学ですが、理系の方であれば院卒・学部卒・学部・学科は問いません。 BtoB、BtoC幅広く、市場のニーズに沿った製品や環境対策品などの製品開発・既存製品の改良・各種分析を行っています。それぞれの分野にあった試験方法や分析機器を用いるため、開発に携わる際に必要な幅広い知識が身につけることができ、研究視野が広がることが特徴です。学生時代に何を専攻していたかは問いません。新しい製品づくりへの好奇心や自分が開発した製品でお客様に喜んでいただきたい、世の中に貢献したいという気持ちを尊重しています。 【特徴】 ・若くから大きな裁量権を持って仕事が出来ます。  過去には入社2年目から新製品の開発に関わった社員もおります。 ・製品開発の入口から出口まで通してすべてに関われます。  製品企画から要件定義、スペック設定、試作、検証、量産試作、パッケージ検討など文字通り入口から出口まで関われるのは、市場に近いメーカーならではの醍醐味です。世の中に自分が関わった製品が出ていく喜びを是非味わって下さい。 【研究開発職の社員Aの1日の流れ】 09:00 メールチェック、実験準備 10:00 製品開発、試験 13:00 社内打合せ(営業や工場と案件の進め方について) 17:00 実験片付け・データ整理(実験で得たデータを整理・上司に報告) 17:45 翌日のタスク確認後、退勤 【商材例は】 ◆BtoB商品 ・火力発電所や海運事業で使用する液体燃料添加剤 ・自動車整備に使用する補修塗料・潤滑油 ・機械設備に使用する補修塗料・潤滑油 ・CO2の排出量削減に貢献する樹脂添加剤 ・証明写真などで使用するインクジェット用光沢フィルム ・その他潤滑、防錆剤、各種洗浄剤等あらゆる現場に対応する業務用補修ケミカル製品など ◆BtoC商品 ・自動車用ケミカル(窓ガラスケア、車体ケア、タイヤ・ホイールケア、車内ケア製品など) ・日用雑貨ケミカル(メガネケア製品など) ※業務変更の範囲:本社および全国の拠点の業務及び、その他付随する業務
求める人物像
・好奇心を持って取り組んでいただける方 ・世の中に製品を生み出すことに喜びを感じる方 ・縁の下から世の中を支えたいと思う方
優遇特典
書類選考免除
備考
早期選考(年内内々定)をご案内させていただけます。
関連する研究キーワード
材料化学 製品開発 二酸化炭素 分析技術 有機化学 バイオマス 磁性流体 潤滑 応用化学 抗菌 成分分析 塗料 水分析 脱炭素 塗膜 環境対策 燃料 除菌 新規開発 製品改良 燃料添加剤 カーボニュートラル
この企業の他の募集を見る

本募集情報は企業によって入力された内容を基に掲載しております。内容に関するお問い合わせ はLabBase事務局までご連絡ください。

応募