エナックス株式会社

エナックス株式会社

従業員数
74人
業種
電気・電子機器
所在地
東京都文京区春日2-12-12 コロネード春日
HP
https://www.enax.jp/
27年就職:本採用
研究開発職

【27卒本採用】まだ世の中にない電池を実現!独自技術で挑む次世代リチウムイオン電池開発

山形県,他1箇所
募集職種
研究開発職
対象資格
2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 博士研究員, 短大, 高専, 高専専攻科
対象専攻
工学 / 機械工学・電気電子工学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / 応用物理学 情報学 / 情報学基礎 数物系科学 / 数学・物理学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学
勤務予定地
山形県, 東京都
備考
営業・事業推進拠点 :東京都文京区 開発・製造拠点   :山形県米沢市 ※希望や適性を踏まえ、面談を通じて配属部門および勤務地を決定します。
面接予定地
オンライン面接, 山形県, 東京都
選考フロー・応募後の流れ
当社では標準の選考フロー以外にも、希望があれば会社見学やカジュアル面談などの実施も可能です。 安心して応募できる体制を整えていますので、不安に思っていることがあれば、気軽にご相談ください。 ~標準採用フロー~ エントリー ↓ 会社説明会(随時)  ↓ 書類選考、性格検査 ↓ 面接(個別) ※2回実施予定 ↓ 内々定
応募受付期間
2025年6月13日(金)~2027年3月31日(水)
仕事内容
欲しいを叶える。 まだ世の中にない電池を実現する━━━━━━ エナックスは、リチウムイオン電池のパイオニア企業として30年の実績があり、 独自技術と電池開発のノウハウを持つ、国内唯一無二の電池開発カンパニーです。 私たちは、お客様の「まだ世の中にない電池が欲しい」という声に、積み重ねてきた技術で応えています。 当社のサポート可能な領域はリチウムイオン電池セルやパックの開発に留まりません。 調達・開発・評価・製造・受託サービス・新規事業の創出など、 持ち前の電池技術を中心としたあらゆる領域でお客様の製品実現をサポートしています。 「やりたい」をアイデアで終わらせず具現化する力が、当社にはあります。 培ってきた電池技術コアに、新たな製品や価値を生み出すお客様と未来を創造しています。 〜主な仕事概要と、私たちの仕事の魅力〜 ━━━━━━━━━━━━━ ■まだ世にない電池を、共に実現する。 ━━━━━━━━━━━━━ 次世代バッテリー事業本部は、リチウムイオン電池の電池設計・要素技術開発・量産プロセス開発・セル製造まで 電池セル開発のあらゆるステージに対応可能で、お客様の「こんな電池が欲しい!」を形にしています。 ・大手メーカーでは対応が難しいニッチな特殊用途に強み ・スポーツカーやeVTOLなどの特殊用途のモビリティを開発するお客様へ技術提供 ・航空宇宙領域に対応した品質マネジメントシステムの認証(JISQ9100)を取得、高い品質の製品を提供 ・海外企業からの引き合いも多く、グローバルに活躍する開発チーム 電池セル開発のあらゆる工程をカバーする当社の事業領域のお客様はアプリケーションメーカーにとどまりません。 電池メーカー・材料メーカーなど電池に関するあらゆる立場のお客様から引き合いを頂いており、 業界の中でも独自のポジションを確立しております。 配属先は、面談を通して希望・適正に合った部門を選んでいただくことができます。 入社後は先輩社員と一緒にプロジェクトを担当してもらう中で、皆さんの適性に合ったキャリアを築いていただきます。 ~部門紹介~ ■事業推進部 ・リチウムイオン電池開発事業の営業/マーケティング/プロジェクトマネジメント ・自社開発企画 ■技術開発部 ・次世代リチウムイオン電池の要素開発 ・リチウムイオン電池セルの設計/試作/検証 ・リチウムイオン電池の評価/分析 ■生産技術部 ・試作から量産までの設備設計/製造ライン設計/ライン立上げ ・社内設備/ユーティリティのメンテナンス ■製造部 ・電極および電池セルの製造プロセス技術開発 ・リチウムイオン電池の製造/生産管理/調達 ・リチウムイオン電池の品質管理/品質保証
求める人物像
理系学生であれば専攻は問いません!電池で何かを実現したい仲間を募集しています! 当社は1996年に、当時まだ黎明期であったリチウムイオン電池の開発会社として創業し、 以降、約30年にわたり、電池でお客様の製品開発をサポートしてきました。 リチウムイオン電池の開発には、理学や工学の幅広い知識が求められます。 また、当社では調達・開発・評価・製造・受託サービス・新規事業など多様な事業を展開しており、 さまざまな専門性を持つ社員が協力し合いながら働いています。 当社では、電池や電池業界に興味を持ち、電池技術やその応用分野で新しい挑戦をしたいと考えている方を歓迎しています。 専門性を活かしながら、未知の分野にも前向きに取り組める方と一緒に働けることを楽しみにしています。
待遇
交通費支給, 宿泊費支給
備考
当社規定に基づき支給いたします。
求める経験、スキル、資格など
・リチウムイオン電池に興味のある方 ・理工系の学部・学科卒業見込み(専攻は問いません) ・電気化学、材料科学、化学工学などの基礎知識 ・実験データの解析と考察能力 ・チームワークとコミュニケーション能力 ・新しい技術や分野に対する強い好奇心と学習意欲
関連する研究キーワード
リチウムイオン電池 材料科学 電気化学 電池セル設計 量産プロセス開発 特殊用途電池
応募