

株式会社タダノインフラソリューションズ
- 従業員数
- 532人
- 業種
- 機械 / 電気・電子機器
- 所在地
- 東京都中央区明石町8-1(聖路加タワー)
- HP
- https://www.tadano-infra.com/
27年就職:イベント
設計・開発職(メカ、部品等)
【現場社員と本音で話せる】社会インフラを支える機械設計の舞台裏を知る座談会
- 募集職種
- 設計・開発職(メカ、部品等)
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士
- 開催予定地
- リモート
- 備考
- オンラインでご参加頂けます。
- 応募受付期間
- 2025年9月24日(水) ~ 2025年11月28日(金)
- 実施期間
- 2025年10月31日(金) ~ 2025年11月28日(金)
- 備考
- 第1回:10月31日 第2回:11月28日
- ◆開催概要 タダノインフラソリューションでは、社会の安全・安心を支えるインフラ機械の設計開発を行っています。 本座談会では、実際に設計・開発を担当する若手・中堅社員が登壇し、仕事のやりがいや研究とのつながり、 キャリアパスについて直接お話しします。 ◆こんな方におすすめ ・機械設計や構造設計に携わりたい方 ・電気設計や大型機械の制御に関心がある方 ・インフラや大型機械に関心がある方 ・自分の研究(力学解析・材料・制御工学など)がどう活かせるのか知りたい方 ・若手社員のリアルなキャリアや働き方を聞いてみたい方 ◆当日の内容 1. 会社と設計開発職の業務紹介 - 実際の設計業務(強度計算・CAD設計・制御設計)のリアル - クレーン自動化・無人化、洋上風力発電など最新プロジェクトの話 - 就活生の気になる「若手のキャリア」「成長環境」 2. 学生との座談会(少人数で双方向の交流)、Q&Aタイム ※チャット欄などを活用する予定です。 ◆開催形式 ・オンライン(Zoom予定) ・所要時間:60分 ◆参加のメリット ・ここでしか聞けない「現場社員の生の声」を直接聞ける ・自分の研究やスキルがどう社会に活かせるのかイメージできる ・カジュアルな雰囲気で、質問や相談も歓迎(服装も自由です)
- 優遇特典
- 選考なし(参加確約), その他
- 備考
- ※座談会に参加頂いた方優先的に早期選考へ案内させて頂きます
この企業の他の募集を見る
本募集情報は企業によって入力された内容を基に掲載しております。内容に関するお問い合わせ はLabBase事務局までご連絡ください。