三菱自動車工業株式会社

三菱自動車工業株式会社

従業員数
13844人
業種
電気・電子機器 / ソフトウェア・情報処理 / 自動車・輸送機器 / コンピューター・通信機器
所在地
東京都港区芝浦3丁目1番21号
HP
https://www.mitsubishi-motors.com/jp/index.html
27年就職:インターン・仕事体験
設計・開発職(メカ、部品等)

ITデジタル技術を活用した社内業務改善ソリューションの提供体験

所要日数:1週間程度 東京都
募集職種
設計・開発職(メカ、部品等)
対象資格
2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 博士研究員, 短大, 高専, 高専専攻科, 専門学校
対象専攻
情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア
勤務予定地
東京都
応募受付期間
2025年5月26日(月)~2025年6月30日(月)
実施期間
2025年9月1日(月)~2025年9月5日(金)
<グローバルIT本部> <Aコース>営業施策に活かすデータドリブン分析プロジェクト ▼概要 データの力で「経営を見る」体験を提供 ▼実習のゴール(何を体験できるのか?学べるのか) ダッシュボードからわかった課題・仮説を整理・分析し、新たな視点の提案を実施。 <Bコース>社内業務課題の発掘、プロセス改善提案プロジェクト ▼概要 現場へのITソリューション提案体験の提供 「ITの力で現場を変える」 ▼実習のゴール(何を体験できるのか?学べるのかを記入) 現場業務の課題を見つけ、プロセス改善に向けた解決策の提案を実施。 <Cコース>生成AIで実現する社内業務支援ツール開発プロジェクト ▼概要 最新デジタル技術の活用体験の提供 「生成AIで業務の効率化を提案」 ▼実習のゴール(何を体験できるのか?学べるのかを記入) 生成AIを活用した簡易プロトタイプモデルの開発
求める経験、スキル、資格など
特になし 何らかのプログラミング言語を利用したことがあることが望ましいが経験がなくても可
関連する研究キーワード
プログラミング言語 プロセス改善 ダッシュボード ITソリューション 生成AI 業務支援ツール ITデジタル技術 社内業務改善 データドリブン分析 プロトタイプモデル