

NEC(日本電気株式会社)
- 従業員数
- 22036人
- 業種
- ソフトウェア・情報処理 / 通信 / 電気・電子機器 / コンピューター・通信機器 / その他メーカー
- 所在地
- 本社:東京都港区芝五丁目7番1号 玉川事業場(研究所):神奈川県川崎市中原区下沼部1753
- HP
- https://jpn.nec.com/index.html
その他
研究開発職
【27卒】LabBase限定イベント「女性の理系キャリアmini Expo」2025年5月15日(木)
- 募集職種
- 研究開発職
- 仕事内容
- ■LabBase mini Expoとは? 複数社の生情報を、理系に特化して効率よく手に入れられ、 就活やキャリアに関する新たな発見が得られるイベントです! 座談会タームでは、気軽に質問もできるため、企業のことや就活のことなど、 この機会に疑問や不安を解消しましょう! ■おすすめのポイント 全企業、女性社員が参加! ・理系女性が活躍している企業に、女性のキャリア観点から様々なお話をしていただくイベントです! ・全社ともに女性社員や女性採用担当が参加!皆さんが気になる働き方やキャリア形成についてなど、理系女性に特化した情報が得られます。 ▼日程 2025年5月15日(木) ▼参加方法 イベントページより「参加を申し込む」ボタンから応募をお願いします https://now.compass.labbase.jp/event/inf... ■備考 ・服装自由(大半の学生が私服参加となります) ・Zoomでの開催となります。 通信環境が良く、原則カメラ・マイクONにできる場所からご参加をお願いいたします。 ・タイムテーブルは変更になる可能性がございます。 ★NEC 研究開発 関連サイト★ ・NEC研究所について知りたい方はこちら(研究者インタビューも紹介しております) https://jpn.nec.com/rd/index.html ・NEC研究所 インターンシップ・採用についてはこちら https://jpn.nec.com/rd/rdcareer/ ★研究職以外にご興味のある方はこちら★ ・NEC 新卒採用 https://jpn.nec.com/recruit/newgraduate/...
- 求める人物像
- ◆研究開発でキャリアを積みたい人。 <研究領域> 【認識・理解】画像・映像・音声などの認識、生体認証、視覚・言語などマルチモーダル生成AI・情報検索、それらを支える機械学習 【メディカル・ヘルスケア】 画像診断、医療データ分析、人間計測・理解 【センシング処理】 画像、音、振動、電波、光 【データ分析・最適化】 機械学習、生成AI、ExplainableAI、自然言語処理、強化学習、調整・交渉AI 【AI 制御】 ロボティクス、ロボットビジョン、強化学習、群制御 【通信ネットワーク】 光通信(海底ケーブル、陸上光ネットワーク)、無線通信、Beyond5G/6G、量子暗号通信、回路アーキテクチャ、衛星通信 【セキュリティ】 サイバー攻撃・防御、暗号、データ流通、AIへの攻撃・防御 【システム設計・運用】 ソフトウェア工学、形式手法、システム開発ライフサイクル、自動設計、自律運用 【AI・ロボットPF】 アプリケーションアウェアICT制御、AI向け通信最適化、ロボット向け通信最適化、映像・3Dデータ通信 【並列/分散ソフトウェア・コンピュータアーキテクチャ・ハードウェア活用】 CPU・GPU・ASIC/カスタムプロセッサを活用した AI/ML 等の高速化・効率化 【量子技術】 量子コンピュータ、量子センシング <人物像> ・数学や物理学等の理学系、ITの要素を含む工学系の各分野において研究開発の経験を有する方。 ・情熱をもって研究開発から成果の事業化までに取り組むことのできる方。 ※様々な分野の出身者が活躍しています(情報、電気電子、物理、数学、他)。 ※博士の方も積極的に採用しています。 ◆NECでは、研究開発のほか技術系職種(データサイエンティスト、技術開発(ソフトウェア、ハードウェア)、 コンサルタント、セキュリティエンジニア、ビジネス推進、SE、他)も募集予定です!
この企業の他の募集を見る
本募集情報は企業によって入力された内容を基に掲載しております。内容に関するお問い合わせ はLabBase事務局までご連絡ください。