株式会社クラレ

株式会社クラレ

従業員数
11906人
業種
その他素材 / 化学
所在地
東京都千代田区大手町2-6-4 常盤橋タワー
HP
https://www.kuraray.co.jp/
27年就職:本採用
プラントエンジニア

【電気電子系 仕事紹介】ユーティリティ設備の電気エンジニア

茨城県,他3箇所
募集職種
プラントエンジニア
対象資格
2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士
勤務予定地
茨城県, 新潟県, 岡山県, 愛媛県
仕事内容
〜〜〜〜〜 電力、そして、水、蒸気、空気等のユーティリティ。 これらの生命線が途絶えれば、工場は止まる。 素材のモノづくりを根幹から支える、重要かつダイナミックな仕事です。 〜〜〜〜〜 ━━━━━━━━━━━━━ ■仕事概要 ━━━━━━━━━━━━━ 合成樹脂や化学品などを製造するクラレの工場において、生産活動に不可欠な「ユーティリティ設備」の電気エンジニアリング業務に携わります。具体的には、工場全体に電力や蒸気、水などを供給する設備の効率化、省エネルギー化やCO2削減等を目指した改善活動、そして、日常点検、トラブル対応、予知保全等を担当します。製造プラントの心臓部を安定的に稼働させることがあなたのミッションです。 ━━━━━━━━━━━━━ ■なぜ、この仕事は面白いのか ━━━━━━━━━━━━━ モノづくりの根幹を支える誇り: ユーティリティ設備は、工場全体の生産活動を支える生命線です。この部署が止まれば、生産ラインも止まります。会社の事業活動を根底から支えているという大きな責任と、それに伴う誇りを感じられます。 専門性を超えた成長: いわゆる強電から弱電に渡る広範な電気系の専門知識が求められます。さらに、業務を通して、機械・化学工学などの多岐にわたる専門知識を身に着けることができます。自分の専攻分野を深めるだけでなく、専門外の知識も積極的に学び、幅広いスキルを持つエンジニアとして成長できる点が魅力です。 ━━━━━━━━━━━━━ ■あなたの専門性が活きるフィールド ━━━━━━━━━━━━━ 電気・電子工学: 大学で学んだ電気回路の基礎知識や、電圧・電流・電力に関する知識は、設備の制御システムや電力供給システムのエンジニアリングにおいて不可欠です。 機械工学: ポンプや圧縮機、配管などの機械設備の点検・保全において、機械力学や流体力学の知識が活かされます。 化学工学: 水処理や蒸気・ガスの管理など、化学プロセスに関する知識は、ユーティリティ設備の効率的な運用に貢献します。 論理的な思考力: 学生時代に培った論理的な思考力や問題解決能力が、予期せぬトラブルの原因を究明し、最適な解決策を導き出す上で最も重要なスキルとなります。 ━━━━━━━━━━━━━ ■働く環境とカルチャー ━━━━━━━━━━━━━ 若手にも責任ある仕事を任せる風土があります。入社後にはOJTや、さまざまな研修を通じて、ユーティリティ設備の幅広い知識を体系的に学ぶことができます。チームメンバーと協力しながら、工場全体の最適化を進めるために、コミュニケーションを大切にする文化があります。 ━━━━━━━━━━━━━ ■クラレをさらに深く知るためのリンク集 ━━━━━━━━━━━━━ 新卒採用ページ: https://www.kuraray.co.jp/recruit/gradu/ 社員インタビュー: https://www.kuraray.co.jp/recruit/gradu/...
関連する研究キーワード
PLC プラント設計 DCS 自動制御システム 生産ライン最適化 グローバルプロジェクト 受配電設備
この企業の他の募集を見る

本募集情報は企業によって入力された内容を基に掲載しております。内容に関するお問い合わせ はLabBase事務局までご連絡ください。