東洋製罐グループホールディングス株式会社
- 従業員数
- 19673人
- 業種
- 金属製品 / 機械 / その他素材 / 化学 / 食品
- 所在地
- 東京都品川区東五反田2-18-1
- HP
- https://www.tskg-hd.com/company/recruit/
27年就職:本採用
設計・開発職(メカ、部品等)
【27卒マイページ登録受付中】設計エンジニア「アイデアを“形”にする設計エンジニア」
- 募集職種
- 設計・開発職(メカ、部品等)
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士
- 対象専攻
- 工学 / 機械工学・電気電子工学・材料工学・プロセス・化学工学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学 総合生物 / 神経科学・実験動物学・腫瘍学・ゲノム科学・生物資源保全学 生物学 / 生物科学・人類学 医歯薬学 / 薬学・基礎医学・境界医学・社会医学・内科系臨床医学・外科系臨床医学・歯学・看護学
- 勤務予定地
- 神奈川県, 静岡県
- 備考
- 東洋製罐㈱、メビウスパッケージング㈱、東罐興業㈱、東洋ガラス㈱、日本クロージャー㈱
- 面接予定地
- オンライン面接, 東京都
- 備考
- 一次面接・二次面接:オンライン 最終面接:対面(東京本社にて)
- 選考フロー・応募後の流れ
- 今後のイベントや選考については詳細が決まり次第、ご連絡いたします。 まずはマイページにご登録いただき、各種イベントにご参加ください。
- 応募受付期間
- 2025年4月1日(火) ~ 2026年9月30日(水)
- 仕事内容
- 技術力と感性を総動員して、機能性と意匠性を両立した製品設計する部門です! ■ 一言で表すと 「アイデアを“形”にする設計エンジニア」 デザイン・性能・強度を追求し、自分の設計した容器が街中で使われる瞬間を目にできる―― そんなやりがいのある仕事です。 ■ 業務概要 お客様(飲料・食品・自動車メーカーなど)からの要望をもとに、包装容器の構造設計から量産化まで一貫して担当する仕事です。 性能・強度・デザインをすべて満たす形状を設計し、金型の設計・試作・評価・量産立ち上げを通して、自分の設計した製品が実際に“形”となって世に出るまで関わります。 ■ 対象製品 飲料容器、プラスチック/紙カップ、ガラス製品、キャップ、金属製品(缶胴・缶蓋・EVバッテリーケース) ■ 主な仕事内容 ・製品設計・構造検討 └例えば 輸送や自販機などの使用環境を想定し、性能・デザイン・強度を両立した形状を設計 金型設計・試作対応 └ 製造に必要な金型の設計・手配 └ 試作から評価までを一貫して担当し、量産へのスムーズな移行を支援 顧客・営業との連携 └ お客様(メーカー)から新製品のコンセプトをヒアリング └ 営業や生産部門と協力しながら試作・評価・生産立ち上げを実施 └ 工場や客先での立ち合いを通じて、設計の完成度を確認 ■ 代表的な開発事例 PETボトルの設計開発 お客様から新商品のコンセプトをヒアリングし、 自販機での排出性・輸送中の耐圧性・デザイン性を両立した構造を設計。 金属製品の設計 缶胴・缶蓋・EVバッテリーケースなどお客様のご要望を実現。
- 求める人物像
- ・自ら考えて行動できる主体性がある方 ・営業・生産・顧客など多くの関係者と協働できるコミュニケーション力を持つ方 ・失敗を恐れずチャレンジし、原因を深く追求できる探究心のある方 ・新しい技術・アイデアに興味を持ち、柔軟な発想で挑戦できる方 ・チームの中で協調しながらやり抜く力・体力・前向きさを持つ方 ・現象を「なぜ?」と深掘りできる分析力 ・コツコツと試作や評価を積み重ねられる粘り強さ
- 待遇
- 交通費支給
- 備考
- 当社規定に基づき支給いたします。
- 求める経験、スキル、資格など
- ■ 求めるスキル・専攻 機械系: ・4力(材料力学・熱力学・流体力学・機械力学)の基礎を学んでいる方 ・構造解析・シミュレーション・金属加工・成形加工の知識があると尚良し 化学・物理・数理系: ・材料特性・化学的構造・数理解析を応用した設計やモデリングに関心がある方 その他: ・医療工学やシステム工学など、ものづくりに関連する研究も活かせます
- 関連する研究キーワード
- 材料力学 流体力学 シミュレーション 構造解析 構造設計 成形加工 製品設計 金型設計
この企業の他の募集を見る
本募集情報は企業によって入力された内容を基に掲載しております。内容に関するお問い合わせ はLabBase事務局までご連絡ください。