
26年就職:本採用
システムエンジニア(SE)
【三菱ケミカル】26卒 システムエンジニアをご希望の方はこちら
- 募集職種
- システムエンジニア(SE)
- 対象資格
- 2026年修了見込みの方 修士, 博士, 高専, 高専専攻科
- 対象専攻
- 工学 / 材料工学・プロセス・化学工学 総合理工 / 計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学
- 勤務予定地
- 東京都
- 面接予定地
- オンライン面接
- 選考フロー・応募後の流れ
- まずは弊社マイページのご登録をお願いします。 詳細はマイページにてご案内いたします。 ==LabBase経由の方専用 三菱ケミカルマイページ登録URL== *既にマイページご登録済みの場合は、再登録不要です https://job.axol.jp/qd/s/mitsubishichem-...
- 仕事内容
- 【職務内容】 三菱ケミカルグループ(以下MCG)のデジタルプロジェクトに参画し、ユーザ数70,000人を超えるアプリ/インフラの構築・導入等の業務を担当していただきます。 ★具体的には... ・社員数70,000人を超えるグループ内の基幹システム開発 ・全世界に広がるグローバルインフラ基盤の整備 ・AI・ドローン等を活用したDXプロジェクトの推進 ・最新アーキテクチャ、開発手法の企画/導入 ・顧客の課題解決に向けたITコンサルティング 【配属部署の紹介】 MCGの組織活動全てにおいて、アプリケーション・インフラの両面を支えています。 また、情報系だけでなく、化学・生物学をはじめとした理系専攻や、経済学等の文系出身の方も多く在籍しており、様々なバックグラウンドを有するシステムエンジニアが協力して活動する、多様性に富んだ職場です。 【魅力・やりがい】 ★大規模システム開発によって培われた豊富なノウハウ →三菱ケミカルグループは、40を超える国や地域でグローバル展開し、全世界で500社、社員7万人という規模を誇ります。 素材分野・機能商品分野・ヘルスケア商品分野という、人々の暮らしを支える様々な分野を、ITの側面から牽引しており、製造現場を知りつくした知見は、私たちの大きな強みです。 ★第一線で活躍できるエンジニアとしてキャリアアップが可能 →弊社では企画やコンサルといった上流の工程から、開発・導入等の下流工程まで一貫して携わることが出来ます。 また事業が与える影響が大きいため、プロジェクトも同様に大規模となることが多く、若いうちから非常に貴重な経験を積むことが出来ます。 【キャリアイメージ】 基本的にはご本人の強みとご希望を踏まえ、入社後3~5年をかけて各領域の専門性/スキルを高めていただきます。 その後は公募制度等を活用して幅広いプロジェクトにチャレンジしていただき、ご自身が目指すエンジニアとしてのキャリアを描くことになります。 PL/PMのようにプロジェクトやチームを束ねる立場(ゼネラリスト)に進むことも出来ますし、特定の領域に特化した専門的なエンジニア(スペシャリスト)として成長することも可能です。
- 求める人物像
- ・様々な現場の課題をITの力での力で解決したい方 →我々のユーザが活躍する領域は多岐に当たり、当然それぞれが抱える課題は千差万別です。 そんな一辺倒の型では太刀打ちできない状況の中、自分が持つデジタルスキルを元に、周りを巻き込みながら課題解決していきたい方を求めています。 ・ユーザ数70,000人を超えるような大規模プロジェクトの中で、若いうちからスキル・経験を積みたい方 →幅広い役割を担う社員がグローバルで活用できるシステムを構築・導入するのが我々のミッションです。 当然求められる要求は高いですが、多くのスキル・経験を若いうちから積むことが出来る、そんな環境の中でチャレンジしたい方を求めています。