株式会社エスタイル
- 従業員数
- 55
- 事業とミッション
- ■Mission 「日本をAI/DXで元気にする」
少子高齢化や市場の非生産性といった課題を抱える日本。
様々なビジネスシーンでDXが求められる一方、AI・データサイエンスに精通する人材は未だ不足しています。
私たちは個々が秘めるコウキシンの持つ力が世界を変えていくと信じ、
・データ・AI活用のプロへの研修
・AI・データサイエンスによるクライアントの課題解決や価値の創造
を行い、日本のDX化への貢献を行っています。
==============================================
■View 「コウキシンが世界をカクシンする」
私達は個々の持つコウキシンが、世界を変革するインパクトが与えると信じ事業に取り組んでいます!
その取り組みの一つが「未経験採用・教育」。
データ活用人材が不足し、経験者を取り合う状態が長く続いていた社会。
エスタイルは早い段階から「データサイエンスへのコウキシン」が溢れるメンバーを迎い入れ、事業を進めてきました。
今後は既存の事業に加え、データサイエンスに関する自社サービスの開発や上場を目指し、会社を成長させていきます。
==============================================
■Value 私たちが大切にする価値観であり、仲間との役割であり、仕事を通じて得られる喜び。
以下の5つになります。
●『Technology for Others』
人のために技術を学ぶ。
●『Hold on to your Vision』
VISIONを持ち続ける
●『Hack your Curiosity』
コウキシンをハックする
●『Inspire Others』
仲間に刺激を与える
●『Be Collective』
互いにサポートし合う
- メンバーと環境
- 〜エスタイルの4つのポイント!〜
①フラットな環境
組織を象徴する制度の一つが「ニックネーム制度」。
ニックネームで呼び合うことで、風通しのいいカルチャー醸成に繋がっています。
※代表は「みやさん」「村長」と呼ばれています!
また、社内に「コレクティブラウンジ」を用意。
バーカウンターでMTGをしたり、ソファースペースで雑談したりと、リラックスできる環境も用意。
プロジェクトが違うメンバー同士が集まってデータサイエンスの知見を交換していることも…!
▼社員インタビューはこちら
https://www.wantedly.com/companies/estyl...
==============================================
②若手が成長できる環境
入社後の導入研修により、データサイエンティスト、LLMエンジニアとして必要なスキルを習得します!
研修担当・オンボーディング担当からのサポートもあり、安心してデータ・AIのプロへの一歩を踏み出せます。
導入研修後は
・資格受験費や外部研修費に使用できる「コウキシン50」
・さらなるレベルアップを目指す「Estyle University」
などを用意。成長を継続できる制度・環境にこだわっています!
▼研修中に取り組んだ課題(一例)はこちら!
https://note.com/estyle_blog
ESTYLEでは、共にコウキシンで世界をカクシンする仲間を募集しています。
==============================================
③継続的なフィードバック
個々の成長が、会社の成長、日本・世界のカクシンに繋がる。
エスタイルでは個々の成長をサポートするため、定期的なフィードバック環境を用意しています!
その一つが人事制度。
一般的な人事制度と異なり、本人の成長にフォーカス。半期ごとに、3年後の成長した姿から、今期の振り返り・来期の目標(目指すべき方向性)を設定していきます。
また、定期的な先輩メンバーとの1on1の実施により、社内・社外の評価・期待などもフィードバック。自分自身がどのように成長しているかを、しっかりと確認できます。
==============================================
④最新技術
世界から注目を浴びるデータサイエンスと生成AI!
エスタイルでは、一般企業にありがちな「IT領域の一つ」ではなく、事業として立ち上げ注力しています。
プロジェクトは
・アパレル:新規ブランドの売上予測
・金融:画像処理を用いた探索
・WEB:アプリ利用者の行動特性の分析
・大手総合商社:生成AI活用推進プロジェクト
・大手生命保険会社:生成AIを用いた業務効率化、AIチャットボット開発
など、多岐に渡ります。
大手企業が絡むプロジェクトも多く、社会への貢献を感じることができるものばかりです。
==============================================
〜働く環境・制度〜
■給与
月給25万円~+各種手当/昇給年2回、賞与年2回
※院卒の場合は月給27万円〜
※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定
※上記月給には、固定残業代40時間分(59,524円~ ※院卒は64,286円〜)を含む
※固定残業代は、残業の有無に関わらず毎月支給し、超過分は別途支給
■勤務地
・転勤なし
・ハイブリッドリモート制度
・東京本社、あるいは都内の各プロジェクト先
【東京本社】
東京都渋谷区神宮前3-25-14 エスラ原宿ビル8F
最寄り駅:JR原宿駅/東京都メトロ明治神宮前駅
■就業時間
9:00~18:00(実働8時間/休憩60分)
※業務内容や案件により開始時間・終了時間が変動する可能性があり
■月平均残業時間
20時間
■各種制度
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・作業環境の整備(デュアルディスプレイ)※業務に必要なものを整えます!
・社内懇親会あり
<オリジナル制度も多数>
・コウキシン50
「好奇心」という感情から出た自発的な学習やスキル習得、技術向上などの知的活動を支援する制度。研修受講費用・資格受験費などを1人につき年間50万円まで会社が負担します。
・マガサポ
業務で必要な専門書や書籍の購入費用を、月5000円まで支援。
■休日・休暇
・年間休日120日以上
・完全週休2日制(土・日)
・祝日休み
・年末年始休暇
・夏季休暇
・慶弔休暇
・有給休暇(取得率80%以上)
・産前・産後休暇(取得実績あり)
・育児休暇(取得実績あり)
▼出身学校例
・筑波大 理工学群数学類
・慶應義塾大 理工学部/経済学部
・法政大 情報科学部
・東京理科大 理学部
・関西学院大 理工学部
(大学院)
・東京大 コンピュータ科学専攻
・名古屋大 工学研究科
・京都大 理学研究科/農学研究科
==============================================
〜選考フロー〜
①カジュアル面談(ご希望の方)
②WEBテスト(2種類)
③面接1〜2回
- PRリンク
- https://www.wantedly.com/companies/estyl...
- SNSリンク
- X(旧Twitter)