三井住友海上火災保険株式会社

三井住友海上火災保険株式会社

従業員数
12093人
業種
保険
所在地
東京都千代田区神田駿河台3−9
HP
https://www.ms-ins.com/
27年就職:インターン・仕事体験
システムエンジニア(SE)

【27卒】🍁先行案内🍁秋のIT・システム専門人財インターンシップ5Days《10月20日(月)〜10月24日(金)》

所要日数:1週間程度 東京都
募集職種
システムエンジニア(SE)
対象資格
2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 博士研究員, 短大, 高専, 高専専攻科, 専門学校
勤務予定地
東京都
面接予定地
オンライン面接
備考
【選考スケジュール】 ◆エントリーシート提出 9月16日(火)10時00分 ◆適性検査(WebでのSPI) 9月16日(火)11時00分 ◆面接選考 ※10月2日(木)~3日(金)にWeb面接 ※上記選考スケジュールやインターンシップ開催日は変更となる場合があります。
応募受付期間
2025年8月22日(金) ~ 2025年9月16日(火)
実施期間
2025年10月20日(月) ~ 2025年10月24日(金)
【三井住友海上の専門人財コースとは?】 三井住友海上には「スペシフィックコース」という7つの専門人財コースがあります。入社時の配属先を特定の部署に確約している点が特徴です。本ワークショップのIT・システムは、「システム部門(含むグループシステム関連会社)」などに初期配属を確約します。 【IT・システム部門の業務とは?】 損害保険会社では、保険料の算出から契約管理、保険金支払まで、様々なシステムが運用されています。「システム」の優位性は「ビジネス」における優位性に直結し、とても重大な役割を担います。IT・システム部門では、社内・代理店・お客さま向けシステムの企画や構築を行います。ITガバナンスの観点から、システムの中長期的戦略の立案、海外システムの監督および監視、システム運用ルールの構築など、国内システムを海外向けにカスタマイズすることもあり、グローバルなフィールドで活躍できる可能性も広がっています。 【専門人財ワークショップのポイントとは?】 ◆POINT:01 部門限定イベント システム部門の職場を体験できる貴重な限定イベントです。最終日は全コースが合流するプログラムとしていますので、三井住友海上の様々なスペシャリストと交流が可能です。当社でスペシャリストとして働き、成長していく姿がイメージいただけるはずです! ◆POINT:02 損保でグローバルスペシャリストを目指す 三井住友海上には、スペシャリストとしてグローバルに活躍できるフィールドが広がっています。損害保険会社で「グローバルスペシャリストとして働く」意外性やその魅力をぜひ感じてください! ◆POINT:03 少人数の職場受入 少人数での受入開催のため、スペシャリストとして働く社員と近い距離感でざっくばらんに話ができます。スペシャリストのリアルを知ることで自己成長を! 【少しでも気になった方はエントリーにチャレンジを!】 今やビジネス戦略において、最良なシステム構築は必須です。品質が高く使いやすいシステムを構築するには、柔軟な発想がとても大切となります。その点においても、若手の活躍フィールドは広く、チャンスが巡ってくる仕事といっても過言ではないでしょう。損害保険会社でIT・システムのスペシャリストとして働く自分の未来を想像してみませんか? IT・システム専門人財ワークショップのエントリー情報や、その他の各種情報をマイページ会員限定で配信中です!インスタでは就活で役立つライブ配信も! ▼マイページ会員登録はこちら▼  https://www.msig-saiyou.com/internship/  ※インターンシップエントリーサイトからマイページ会員登録ください。 ▼三井住友海上新卒採用チームの公式インスタグラムはこちら▼  https://instagram.com/mitsuisumitomo.ins...
求める人物像
・自分の力で「世の中を動かしてやる!」という気概のある人 ・変化をポジティブに捉えられる人 ・専門性を発揮して働きたい人 自発的に物事を考え、自分の意見をしっかりと発信できるタイプの人を求めています!
この企業の他の募集を見る

本募集情報は企業によって入力された内容を基に掲載しております。内容に関するお問い合わせ はLabBase事務局までご連絡ください。

応募