クオリカプス株式会社

クオリカプス株式会社

従業員数
380人
業種
機械 / 医薬品 / その他メーカー
所在地
奈良県大和郡山市池沢町321-5
HP
http://www.qualicaps.co.jp/
26年就職:本採用
研究開発職

【スカウト承諾者のみES提出免除】医薬品の未来を創る!研究開発職

京都府
募集職種
研究開発職
対象資格
2026年修了見込みの方 修士, 博士, 博士研究員
対象専攻
工学 / 材料工学・プロセス・化学工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学 総合生物 / 神経科学・実験動物学・腫瘍学・ゲノム科学・生物資源保全学 農学 / 基礎生物学・農芸化学 医歯薬学 / 薬学・基礎医学・境界医学・社会医学・内科系臨床医学・外科系臨床医学
勤務予定地
京都府
面接予定地
オンライン面接, 京都府, 奈良県
備考
1次面接:オンライン 2次面接:京都府、奈良県
応募受付期間
2025年1月20日(月)~2025年8月31日(日)
仕事内容
クオリカプス株式会社では、医薬品や健康食品に使用される革新的なハードカプセルの研究開発を担当していただきます。具体的な業務内容は以下の通りです: ・既存カプセルの改良および新規カプセルの開発 ・製薬メーカーと協力し、医療の発展に寄与する研究開発の推進 ・ロケット社の研究者とのグローバルな共同研究やディスカッション ・カプセル素材の物性評価や製剤設計 ・薬物送達システムの最適化研究 当社は医薬用硬カプセル国内シェア1位、グローバル2位の実績を持つ業界のリーディングカンパニーです。あなたの経験と創造力を活かし、世界100カ国以上で展開する当社の技術革新に貢献してください。フレックスタイム制を導入しており、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。
求める人物像
クオリカプス株式会社では、以下のような人物を求めています: ・新しい技術や課題に対して前向きで挑戦的な姿勢を持つ方 ・社内外の関係者と円滑にコミュニケーションを取れる方 ・実験プロセスに情熱を持ち、細部にこだわりを持てる方 ・サイエンスへの強い興味と探究心を持つ方 ・グローバルな環境で活躍したい方 当社は、社員一人ひとりの個性と能力を尊重し、チームワークを重視する社風があります。世界中の人々の健康に貢献するという使命感を持ち、自己成長と会社の発展に意欲的に取り組める方をお待ちしています。研究開発チームは20代後半から30代後半のメンバーで構成されており、若手の意見も積極的に取り入れる風通しの良い環境です。 【募集要項】 ■勤務時間 通常 8:30~17:00(標準労働時間7時間45分) 休憩時間45分 フレックス制 有(コアタイム無) ■給与 高専生(本科):月給204,900円+通勤手当+時間外手当+諸手当 大学卒:月給227,100円+通勤手当+時間外手当+諸手当 大学院卒:月給250,400円+通勤手当+時間外手当+諸手当 昇給:年1回(1月昇給、遡及支給有) 賞与:年2回(4月・10月) ■各種手当 通勤手当:全額支給 時間外手当・休日出勤手当・深夜残業手当:全額支給 出張手当や車両使用手当など:社内規定に基づき支給 ■休日休暇 年間休日数:127日(2025年カレンダー) 土日祝日、夏期5日、年末年始6日 有給休暇 入社日付与(15日〜最高24日) ■福利厚生 財形貯蓄制度   育児休職制度(取得率100%) 産前産後休暇賃金全額支給 介護休職制度 ボランティア活動休職制度 退職金制度(確定拠出年金及び選択一時金の2制度運用) 定期健康診断ほか成人病検診 互助会 社員食堂(食事補助有 定食180円) 英語教育サポート制度
関連する研究キーワード
材料 材料化学 物性 医薬品開発 材料物性 製剤技術 カプセル化技術 マテリアルサイエンス ハードカプセル
応募