
26年就職:本採用
その他技術職
【スカウト承諾者のみES提出免除】医薬品製造の革新を担う!フィールドエンジニア募集
- 募集職種
- その他技術職
- 対象資格
- 2026年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 博士研究員, 高専
- 対象専攻
- 工学 / 機械工学・材料工学・総合工学 総合理工 / 応用物理学・量子ビーム科学 数物系科学 / 物理学 複合領域 / デザイン学
- 勤務予定地
- 奈良県
- 面接予定地
- オンライン面接, 奈良県
- 応募受付期間
- 2025年1月20日(月)~2025年8月31日(日)
- 仕事内容
- フィールドエンジニアとして、カプセル充填機や錠剤印刷機等(医薬品製造装置)の設計や調整、サービス業務を担当していただきます。 具体的な業務内容は以下の通りです。 【装置導入時】 ・お客様との仕様打合せ ・部品の設計、選定および発注 ・仕様書、計画書、検査書、取扱説明書等の書類作成 ・装置立上げ、調整(社内、顧客工場) 【その他業務】 ・装置導入前の充填テスト、印字テスト等のビフォアサービス ・定期点検、オーバーホール等のアフターサービス 当社の製剤機械は、多機能/高機能/使いやすさ/高精度/GMP対応可能といった特長を持ち、カプセル/錠剤の一貫した製造ラインに対応しています。 また、製造ライン全体の設計やGMPコンプライアンスについても総合的なソリューションを提供しています。 部品の設計や図面の作成だけではなく顧客生産現場での装置の立上げ調整やアフターサービスにも携わる事でより顧客ニーズに沿った装置開発に携わる事ができます。 顧客は日本国内だけでなくアジア、ヨーロッパ、北米、南米と全世界にあり、グローバルかつ最先端な視点を持つことができます。 年間90日程度の出張があり、国内外のお客様と直接関わりながら、医薬品製造の最前線で活躍できる魅力的なポジションです。
- 求める人物像
- クオリカプス株式会社では、医薬品製造装置の最前線で活躍できる熱意あるフィールドエンジニアを求めています。具体的には以下のような人物を歓迎します: ・技術的な好奇心が旺盛で、常に新しい知識やスキルを吸収する意欲がある方 ・お客様との円滑なコミュニケーションを取り、信頼関係を構築できる方 ・問題解決能力に優れ、臨機応変に対応できる方 ・チームワークを重視し、グローバルな環境で協調して働ける方 ・医薬品業界に興味があり、社会貢献度の高い仕事にやりがいを感じる方 当社は、2023年10月にロケット社の傘下に入り、さらなる成長を遂げようとしています。世界100カ国以上で事業を展開する当社グループの一員として、医薬品製造技術の革新に貢献したいという強い意志を持った方をお待ちしています。フレックスタイム制を導入し、ワークライフバランスにも配慮した環境で、あなたの技術力と情熱を存分に発揮してください。 【募集要項】 ■勤務時間 通常 8:30~17:00(標準労働時間7時間45分) 休憩時間45分 フレックス制 有(コアタイム無) ■給与 高専生(本科):月給204,900円+通勤手当+時間外手当+諸手当 大学卒:月給227,100円+通勤手当+時間外手当+諸手当 大学院卒:月給250,400円+通勤手当+時間外手当+諸手当 昇給:年1回(1月昇給、遡及支給有) 賞与:年2回(4月・10月) ■各種手当 通勤手当:全額支給 時間外手当・休日出勤手当・深夜残業手当:全額支給 出張手当や車両使用手当など:社内規定に基づき支給 ■休日休暇 年間休日数:127日(2025年カレンダー) 土日祝日、夏期5日、年末年始6日 有給休暇 入社日付与(15日〜最高24日) ■福利厚生 財形貯蓄制度 育児休職制度(取得率100%) 産前産後休暇賃金全額支給 介護休職制度 ボランティア活動休職制度 退職金制度(確定拠出年金及び選択一時金の2制度運用) 定期健康診断ほか成人病検診 互助会 社員食堂(食事補助有 定食180円) 英語教育サポート制度
- 関連する研究キーワード
- CAD サービス 機械 機械設計 力学 粉体 LASER GMP IJP