

チームラボ株式会社
- 従業員数
- 1000人
- 業種
- インターネット関連・Web / ソフトウェア・情報処理
- 所在地
- 〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2-12 小川町進興ビル
- HP
- http://www.team-lab.com/
27年就職:本採用
ソフトウェアエンジニア
27新卒|社会へ大きなインパクトを与える開発に挑戦したいWebアプリ/スマホアプリエンジニア募集!
- 募集職種
- ソフトウェアエンジニア
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 博士研究員, 短大, 高専, 高専専攻科, 専門学校
- 対象専攻
- 工学 / 機械工学・電気電子工学・土木工学・建築学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学・天文学・物理学・地球惑星科学・プラズマ科学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学 総合生物 / 神経科学・実験動物学・腫瘍学・ゲノム科学・生物資源保全学 生物学 / 生物科学・人類学 農学 / 基礎生物学・生産環境農学・農芸化学・森林圏科学・水圏応用科学・社会経済農学・農業工学・動物生命科学・境界農学 医歯薬学 / 薬学・基礎医学・境界医学・社会医学・内科系臨床医学・外科系臨床医学・歯学・看護学 複合領域 / デザイン学・生活科学・科学教育・教育工学・科学社会学・科学技術史・文化財科学・博物館学・地理学・社会・安全システム科学・人間医工学・健康・スポーツ科学・子ども学・生体分子科学・脳科学 環境学 / 環境解析学・環境保全学・環境創成学 社会科学 / 法学・政治学・経済学・経営学・社会学・心理学・教育学 総合人文社会 / 地域研究・ジェンダー・観光学 人文学 / 哲学・芸術学・文学・言語学・史学・人文地理学・文化人類学
- 勤務予定地
- 東京都
- 備考
- 東京都千代田区神田小川町 2-12 小川町進興ビル(本社)他、会社が指定する場所 ※在宅勤務制度はございません
- 面接予定地
- オンライン面接, 東京都
- 備考
- 1次面接:オンライン 2次面接:対面(チームラボ東京オフィス) 最終面接:オンライン ※変更になる場合があります
- 選考フロー・応募後の流れ
- 1. Labbaseから応募後、チームラボ本エントリーURLを送付いたします。 2. 本エントリーURLから必要情報を入力し、エントリーを完了してください。 3. オンラインプログラミングテスト実施 4. オンライン面接(3回) ※合否は2〜3営業日以内にご案内予定 5. 内定 [注意事項] ・チームラボとグループ会社であるチームラボエンジニアリングはグループでエンジニア採用を行っております。選考の中で、適正に応じたポジションや所属会社を決定します ・選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります ・ご応募時に利用する経路は1つに限定していただくようお願いしております。(チームラボ採用ページ・就活媒体・転職エージェント・など)重複での応募を検知した場合は、最初にご応募いただいた経路で選考を進めさせていただきます。
- 応募受付期間
- 2025年7月24日(木)~2027年3月31日(水)
- 仕事内容
- アプリケーションなどのサービス開発を通じてさまざまなお客様の課題解決を行うソリューション事業のプロジェクトにおいて、開発を担当します。開発を手掛けるサービスは教育、EC、スポーツ、テーマパークからIoTなど多岐にわたります。 ・企画提案、要件定義、動作検証、技術調査 ・クライアントの要望を踏まえたシステムの提案、見積もり、要件定義 ・開発環境の整備、システム全体の開発方針/アーキテクチャの策定 ・処理の自動化、効率化、汎用化 ・パフォーマンスチューニング、CI/ CDの構築、開発環境の汎用化 <Webアプリ/スマホアプリエンジニアの特徴> システム/サービスの要件定義から開発、運用、改善まで、プロジェクト全体に技術者として関わります。 大規模なWeb開発プロジェクトが多いため、難易度の高い要件定義 / アーキテクチャ設計 / DDDモデル / 負荷チューニングなど様々なチャレンジが可能です。 <開発実績> ・郵便局アプリ/ゆうID/デジタル発券機|https://www.team-lab.com/japanpostapp/ ・BUMP OF CHICKEN リスナー向け公式アプリ、オフィシャルサイト、グッズECサイト|https://www.team-lab.com/bumpofchicken/ ・りそなグループアプリ|https://www.team-lab.com/resonasmartapp/ ・成田国際空港公式WEBサイト リニューアル|https://www.team-lab.com/naritaairport/ ・ものすごい図鑑|https://www.team-lab.com/monosugoizukan/ <Webアプリ/スマホアプリエンジニアのチームについて> 本ポジションが所属するチームは、現在は200名以上のエンジニアがおり、新メンバーの採用時にはスキルだけではなく、マインド面も非常に重要視しているため、向上心の高いメンバーが多く在籍してします。 チーム力を最も大事にしており、お互いにフィードバックしあい切磋琢磨し成長できる環境があります。 3カ月に1度、チームリーダーやメンターからフィードバックをもらい、スキル・マインドセットの目標を設定し改善アクションを明確化しています。
- 求める人物像
- ◆<求む!ものづくりが好きな人> *1つでも当てはまる方、ぜひ一度お会いしましょう! ◎チームでものづくりがしたい ◎プログラミングが好き ◎すべての開発工程に関わりたい ◎尊敬できるエンジニアやデザイナーに囲まれて働きたい ★メッセージ★ チームラボは、さまざまな専門分野をもつ幅広いメンバーが力を出し合うことで、1人ではつくるこ とのできないものをつくってきました。誰にでも、得意なことや苦手なことがありますが、苦手なこ とを克服するより、得意なことを最大限に生かして協力するほうが新しく、クオリティの高い作品を 生み出せると、私達は考えています。 あなたの得意分野は何ですか? チームラボは通年採用を行っています。ものづくりが好きな方、いつでもご応募ください。
- 求める経験、スキル、資格など
- ・ビジネスレベル以上の日本語
- 関連する研究キーワード
- WebGL Java JavaScript android フロントエンド Swift iOS Spring React Kotlin Flutter Dart TypeScript Vue.js Nuxt.js Laravel Next.js UI / UX KMP