株式会社エフ・シー・シー
- 従業員数
- 7876人
- 業種
- 自動車・輸送機器 / ソフトウェア・情報処理 / 機械 / 化学 / 紙・パルプ
- 所在地
- 静岡県浜松市浜名区細江町中川7000番地の36
- HP
- https://www.fcc-net.co.jp/
27年就職:本採用
研究開発職
【LabBase】技術系 総合職
- 募集職種
- 研究開発職
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士
- 対象専攻
- 工学 / 機械工学・電気電子工学・材料工学・プロセス・化学工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学・物理学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学
- 勤務予定地
- 静岡県, 三重県
- 面接予定地
- オンライン面接, 静岡県
- 備考
- ※詳細日程決定次第、更新いたします。 ◎前期 ・エントリーシート提出期間 2026/2月下旬~2026/3月上旬 ・書類選考合格通知 2026/3月中旬 ・一次面接(WEB) 2026/3月中旬 ・一次面接合否通知 2026/3月下旬 ・二次面接(本社・WEB) 2026/4月上旬~2026/4月中旬 ・内定通知 2026/4月中旬目安 ◎後期 ・エントリーシート提出期間 2026/3月下旬~2026/4月上旬 ・書類選考合格通知 2026/4月中旬 ・一次面接(WEB) 2026/4月下旬 ・一次面接合否通知 2026/4月下旬~2026/5月上旬 ・二次面接(本社・WEB) 2026/5月中旬~2026/5月下旬 ・内定通知 2026/5月中旬~2026/5月下旬目安 ◎後期以降 個別応募での応募を受け付けております。 ※面接を重視した選考のため、SPIなどの筆記試験は行いません。 キャリアプランや価値観・物事に取り組む際の姿勢などについて、個別面接でお一人ずつじっくりと対話させていただき、マッチングを図らせていただきます。
- 仕事内容
- ・技術系 総合職 主力事業であるクラッチ及び新規事業であるEV関連製品・エネルギーソリューション製品の設計開発、新技術の基礎研究、生産技術の設計開発など、当社のものづくりの中心的役割を担う職種です。 【モビリティ事業を担う製品技術開発】 FCCのコアを担う、二輪・四輪用クラッチや摩擦材開発・クラッチ製造技術を応用した関連製品開発 FCCのクラッチ開発技術を活かし、EV化・電動化対応に向け、電動二輪用モータ・インバータ等の設計開発を行います。バイク・自動車が好きな方や新しい製品をゼロから生み出したい方におすすめです。 【ものづくり・開発現場におけるDX推進】 プログラミング・AIの最先端技術を活用し、開発効率向上に繋がるシステム構築・導入を行います。 ものづくりを支えるDX推進とその現場に興味のある方におすすめです。 【より良いものづくりのコアを担う「生産技術」職】 新製品を生み出すための心臓部である「生産技術」の取り組みを行う部署で、 量産における設備・金型仕様の立案・設計業務から完成テストの実施などを行います。 ものづくり・技術開発のプロフェッショナルを目指したい方におすすめです。 【FCC製品開発の基盤となる技術研究】 新製品の基盤となる技術開発及び研究を担当する仕事です。 FCCのコア技術全体の先進情報の収集と将来予測や新事業の探索といった技術戦略の立案 ものづくりコア技術(加工・接合・組立・材料)に基づく製造プロセス革新研究、先進機能性材料の活用研究などを行います。世の中にない新たな技術や物質・素材の研究に興味がある方におすすめです。 【FCCの紙・セラミック技術を応用した新事業製品開発】 FCCのコア技術を活かした製品を開発する部署で、まだ世に出ていない最新技術に触れながら、新製品の研究開発を行う仕事です。大気汚染・水質汚染・化石燃料の枯渇といった環境問題を解決をすることで、未来社会の持続可能な成長を支えています。
- 求める人物像
- 材料技術(摩擦材)に強みを持つ自動車部品メーカーとして、現在は社会課題を解決する新事業の研究開発に力をいれております。具体的にはEV関連製品開発、ペーパーセラミックス技術等を活用したエネルギーソリューション事業開発、DXによる開発/製造プロセス改革、その他領域に縛られない新たな新規事業開発などを行っており、自動車業界に多い機械系だけでなく、化学系や電気系、情報系、数学系、物理系など多様な学問領域からの募集を歓迎しています。
- 待遇
- 交通費支給
- 備考
- 弊社規程額を支給いたします。
- 関連する研究キーワード
- ダイカスト 農業 AI エネルギー カーボンナノチューブ プログラミング 化学 環境 機械 研究開発 材料 自動車 触媒 製品開発 設計 燃料電池 電気電子 モーター セラミック 情報 プレス 水処理膜 新事業 生産技術 知財 特許 クラッチ マテリアル・インフォマティクス DX EV化 バイク PCU ペーパー 摩擦材
この企業の他の募集を見る
本募集情報は企業によって入力された内容を基に掲載しております。内容に関するお問い合わせ はLabBase事務局までご連絡ください。