

プロメテックグループ
- 従業員数
- 77人
- 業種
- ソフトウェア・情報処理 / コンサルティング・リサーチ
- 所在地
- 東京都文京区本郷三丁目34-3 本郷第一ビル8階
- HP
- https://www.prometech.co.jp/
26年就職:本採用
研究開発職
ソフトウェア開発エンジニア
- 募集職種
- 研究開発職
- 対象資格
- 2026年修了見込みの方 学部, 修士, 博士
- 対象専攻
- 工学 / 機械工学・電気電子工学・材料工学・総合工学 総合理工 / 応用物理学・計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学・天文学・物理学・地球惑星科学
- 勤務予定地
- 東京都
- 面接予定地
- オンライン面接, 東京都
- 備考
- ・1次選考:オンライン、または、対面 ・2次選考:対面 ・最終選考:本社にて対面面接 ※1次選考で筆記試験を行います。 ※選考の詳細は説明会ご参加時にお伝えします。
- 選考フロー・応募後の流れ
- 応募→会社説明会・面談(オンライン)→書類選考→1次選考→2次選考→最終選考→内定 ※詳細は会社説明会時にご案内します
- 応募受付期間
- 2024年10月1日(火)~2025年8月31日(日)
- 仕事内容
- ※当求人は、プロメテックグループ株式会社が事業を展開するプロメテック・ソフトウェア株式会社所属の求人です。 グローバル展開を進める独自性の高い物理シミュレーションソフトウェアの開発全般を担っていただきます。 これまでプログラミングに熱心に取り組んできた方はもちろん、シミュレーションプログラムの開発経験がある方や 数値シミュレーションの経験がある方などは、スペシャリストとしてご活躍いただけます。 また、最新の研究や新しい技術なども取り入れながら開発業務に取り組んでいただきます。 ◎具体的な業務内容 ・ソフトウェア開発、ドキュメント作成、テスト ・サポート ・先行技術開発 ↓先輩社員の声↓ https://recruit.prometech.co.jp/members/...
- 求める人物像
- 【求める人物像】 ・チームで働く上でのコミュニケーション能力をお持ちの方 ・先端的な技術開発に興味があり、必要なスキルを磨く意欲がある方 【求めるスキル】 (必須) ・CまたはC++によるプログラミング経験 ・コミュニケーションスキル、チームワーク (歓迎) ・CAEの製品や業務内容に関する知識・経験 ・物理モデル開発/解析スキーム開発の経験 ・CUDA/HPCの経験 ・GUI 開発経験 私たちは、従業員の成長を支援するため、勉強会や各種社外研修会、学会参加を奨励しています。 また、フレックスタイム制やテレワーク制度を導入し、働きやすい環境づくりにも力を入れています。 一緒に《Computational Reality》を社会に実装する挑戦をしませんか?
- 関連する研究キーワード
- 流体力学 プログラミング 流体シミュレーション 粒子法 ソフトウェア開発