株式会社アイ・ディ・ケイ
- 従業員数
- 127
- 事業とミッション
- わたしたちは神奈川県大和市を拠点に日常生活のあらゆるシーンで活躍している『業務用映像機器』の、
開発・製造・販売を行っているメーカーです!
―業務用映像機器とは?―
「業務用映像機器」という言葉はあまり聞いたことがないですよね。
当社が開発する製品は、映像を伝送するために必要な分配器や切換器といった中間機器です。
これらの製品は、大学の講義室の視聴覚システムや、駅の行先表示板、近年ではプロジェクションマッピングなど様々な場所で活躍しています。また、近年ではネットワークベースの伝送機器が監視映像システムや大学の遠隔合同授業システムなどで採用されています。
―活躍の機会は海外にも!―
当社は130人程度の小規模な会社ですが、海外展開に力を入れています。
海外製品の代理店として最先端製品を輸入・検証・販売するとともに、自社製品の海外輸出を積極的に行っています。現在では海外にアメリカとドイツ、ベトナムと3つの拠点を設置しており、「Made in Japan」を武器に海外での自社ネットワークの拡充を進めています。アメリカのイエール大学の授業システムや欧州議会の会議システムに採用されるなどの実績もあります。
- メンバーと環境
- ―技術者として成長できる研修体制―
当社は若手育成に重点的に力を入れており、技術者として着実に成長できる研修・体制があります。
入社後1年間は検証専門の部署で検証作業を通した自社製品の知識を習得していただき、2年後以降に開発部署に配属となります。
先輩社員と一緒に製品の設計開発を行いながら経験を積み、入社2~3年後にはひとりで製品を担当します。
研修期間は必ず専任の先輩が1人付いて指導し、分からないことも『誰に聞いていいか分からない』状態にならないような体制を整えております。
また、技術者は製品の仕様検討段階から関わることができることが魅力のひとつ。キャリアを積むことで、自分の意見を新しい製品に反映させることもできます。
―雰囲気と職場環境―
■自由な風土
当社の雰囲気をひとことで表すと「自由な風土」がある会社です。
私服での勤務を推奨するなど、堅苦しくなく自由な発想で仕事ができる環境があります。
■職場環境
技術職のフロアでは個人の作業スペースを広くし、パーテーションで区切ることにより業務に集中できる環境を整えています。
―勤務地―
神奈川県大和市の本社勤務となります。
転勤はないので、腰を据えて長く働くことができます。
―ワークライフバランスの徹底―
当社は社員一人ひとりが働きやすい環境をつくるため、ワークライフバランスを大切にしている会社です。
仕事とプライベートのメリハリをつけるとともに、職場では仕事に集中しやすい環境を整えています。
■完全週休2日制・休日出勤禁止
年間休日は127日(2025年予定)です。
休日出勤はやむを得ない場合を除き禁止です。
■定時退社日の徹底
毎週水曜日と金曜日は定時退社日にしています。
また、定時退社日以外に残業する場合も、事前申請と承認が必要です。
■有給休暇取得率◎
年間の有給休暇取得率は83.7%(2024年実績)と、全国平均65.3%を大きく上回っています。
―待遇詳細―
諸手当 :時間外勤務手当(みなしではなく残業した分だけ支給)、住宅手当、通勤手当、家族手当、役職手当
賞与 :年2回(6月、12月)
休日 :完全週休2日(土日)、祝日、年末年始、夏季 ※年間休日127日(2025年)
勤務地 :本社(神奈川県大和市中央7-9-1)
福利厚生:退職金制度(勤続1年以上)、インフルエンザ予防接種費用補助、懇親会費用補助、慶弔見舞金制度、永年勤続表彰、
資格取得支援制度、ストック休暇制度、リゾート施設(東急ハーヴェスト)利用可、オフィスコンビニ設置