Astemo株式会社(旧:日立Astemo株式会社)

Astemo株式会社(旧:日立Astemo株式会社)

従業員数
80000人
業種
自動車・輸送機器 / ソフトウェア・情報処理 / 機械 / 電気・電子機器 / 半導体・電子部品
所在地
〒100-0004 東京都千代田区大手町二丁目2番1号 新大手町ビル
HP
https://www.astemo.com/jp/
26年就職:本採用
設計・開発職(メカ、部品等)

【26卒学生向け】エントリーシート書き方講座 応募受付中!

北海道,他19箇所
募集職種
設計・開発職(メカ、部品等)
対象資格
2026年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 高専, 高専専攻科
対象専攻
工学 / 機械工学・電気電子工学・材料工学・プロセス・化学工学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学・物理学 化学 / 基礎化学・材料化学
勤務予定地
北海道, 宮城県, 秋田県, 福島県, 茨城県, 栃木県, 群馬県, 埼玉県, 東京都, 神奈川県, 新潟県, 山梨県, 長野県, 静岡県, 愛知県, 三重県, 大阪府, 広島県, 福岡県, 熊本県
備考
「勤務予定地」に記載の拠点は、当社の開発・製造拠点所在地になります。 本イベント(エントリーシート書き方講座)はオンライン(Zoom)で実施します。
選考フロー・応募後の流れ
■エントリー方法 LabBase内で、当社に「興味あり」の実施をお願いいたします。 「興味あり」をしていただいた方を対象に、当社会員制マイぺージのご案内スカウトメッセージをお送りいたします。 ■エントリー後のフロー 当社会員制マイぺージにご登録後、セミナーなど各種情報が受け取れるようになります。 会員制マイぺージ登録は以下の「LabBase会員向け限定URL」からお願いいたします。 https://mypage.3010.i-webs.jp/hitachiast...
応募受付期間
2025年3月21日(金)~2025年6月16日(月)
仕事内容
【実施プログラム】 選考の第一歩として提出が求められるエントリーシート。書くことがまとまらない・アピールになっているのか不安という方も多いのではないでしょうか。 このイベントでは当社のエントリーシート内の設問を使用し、エントリーシートの書き方やポイントをお伝えさせていただきます! またイベントで内で当社の働き方や福利厚生もお伝えいたしますので、当社にご興味をお持ちの方もご参加ください! 〇イベントの内容 ・会社概要、働き方、福利厚生の紹介 ・エントリーシートの書き方講座  ※自己PR、志望動機など 〇こんな人におすすめです ・就職活動を始めたばかりでエントリーシートを書いたことがない ・自身のアピールポイントが何かわからない ・自分のエントリーシートが上手く書けているか自信がない 【実施日】 3月28日(金) 14:00-15:00 4月7日(月) 14:00-15:00 4月24日(木) 14:00-15:00 5月23日(金) 14:00-15:00 6月3日(火) 14:00-15:00 6月16日(月) 14:00-15:00 【実施場所詳細】 オンライン開催 【報酬・交通費】 オンライン実施の為、支給無し 【募集人数】 各日程50名 【資格・対象】 学部・修士・博士課程または高専に在籍し、2026年3月卒業予定の学生 【選考有無】 選考なし(先着順) 募集に関連する研究キーワード(複数登録可) 電気・電子系、情報系、機械系、金属・材料系、化学系、物理系、数学系、経営工学系 など システムエンジニア(SE)、ソフトウェアエンジニア、AIエンジニア、セキュリティエンジニア、システム運用・保守、研究開発職、生産技術・工法開発・生産管理職、知的財産部門に興味がある方歓迎!
求める人物像
■採用担当からのメッセージ こんにちは!Astemo株式会社です。 Astemoへ興味をお持ちいただき、ありがとうございます! 私たちAstemoは、日々変化する自動車業界の先駆者として、常に成長し続けております。 そんな将来性の高いAstemoで一緒に働きませんか? 各種イベントで皆様とお会いできる日を楽しみにしております。